暗いムードを吹き飛ばしたい! 世界最大級のカスタムカー展示会「東京オートサロン」と「インポートオートサロン」が、1月9 - 11日、幕張メッセで開催された。車の楽しみを大いにアピールしたいという出展者の思いを感じて欲しい。
社会状況を反映してのことなのだろう。デトロイトモーターショーのプレスデーは、例年に比べると会場内に人が少ない印象だ。
世界最大級のカスタムカー展示会「東京オートサロン」と「インポートオートサロン」が、1月9 - 11日、幕張メッセで開催された。こんな時期だからこそ、新車に買い換えるよりは、いま乗っている車をカスタマイズして楽しもう、とサロン主催者はアピール。
デトロイトモーターショーでお披露目された新型ホンダ『インサイト』。アメリカンホンダモーターの広報部中村勉さんによると、ショーに展示されている車両は2月に正式発表・発売される「日本の新型インサイトと基本的に同じ」だという。
GMは12日、新型ビュイック『ラクロス』を発表した。デザインはGMの米国と中国部門が連携。シャシーは欧州部門が担当と、3地域にまたがって開発された。
トヨタは11日、新型『プリウス』を発表した。追加写真からは、青いボディカラーの「ベースグレード」や多彩な機能を持つ「インフォメーションディスプレイ」の存在が見て取れる。
フォードは11日、新型『トーラス』を初公開した。フォードブランドのフラッグシップセダンに位置づけられ、かつてのベストセラーの再来を狙う。
カスタムカー展示会「東京オートサロン」が、1月9 - 11日、幕張メッセで開催された。WORK(ワーク)はSCHWERT、VARIANZAなど旬なアイテムのほか、今春デビューの新作も会場で発表。経験と感性を活かし、全世界のユーザーへこだわりの商品を提供続けるという。
世界最大級のカスタムカーおよび関連製品の展示会「TOKYO AUTO SALON 2009 with MAPAC」(東京オートサロン)と輸入車のカスタムカーおよび関連製品の展示会「IMPORT AUTO SALON 2009」(インポートオートサロン)が、1月9 - 11日、千葉市の幕張メッセで開催された。
暗いムードを吹き飛ばしたい!世界最大級のカスタムカー展示会「東京オートサロン」と「インポートオートサロン」が、1月9 - 11日、幕張メッセで開催された。車の楽しみを大いにアピールしたいという出展者の思いを感じて欲しい。