BMWグループは22日、北京モーターショー開幕前夜のプレスイベントを開催。BMWグループのノルベルト・ライトホーファー会長は、「新型EVを2013年に発売する」と宣言した。
23日、北京モーターショー(Auto China 2010)が開幕した。5月2日まで開催される。今回は16か国からおよそ2100の企業が、約20万平方mという広大な会場で展示を行う。
ベントレーは23日に開幕する北京モーターショーにおいて、『コンチネンタルGT』の中国向け特別仕様車、「デザインシリーズチャイナ」を公開する。
ベントレーは23日に開幕する北京モーターショーにおいて、『コンチネンタルフライングスパー』の中国向け特別仕様車、「スピードチャイナ」を披露する。
フォルクスワーゲンは23日に開幕する北京モーターショーで、『フェートン』のマイナーチェンジモデルを公開する。フロントマスクを一新するなど、大幅な改良が加えられた。
アイシン精機、アイシン・エィ・ダブリュ、アイシン・エーアイ、アドヴィックスのアイシングループ4社は、4月23日から5月2日まで北京国際展覧中心新館で開催される「オート・チャイナ2010」に共同出展する。
各社ブースでは市販モデルのハイブリッド車が注目されたニューヨークショーだが、テスラ、フィスカーなど米系EVメーカーやBYDなど中国系が出展を見送ったことによりEVの量産モデルを披露するのは日系ブランドに限られた。
日本精工は、4月23日から5月2日まで中国の北京市中国国際展覧センターで開催される「北京モーターショー2010」に出展する。
横浜ゴムは、4月23日から5月2日まで中国の北京で開催される「北京モーターショー2010」に出展する。
ダイムラーは20日、メルセデスベンツ『シューティングブレークコンセプト』を発表した。次期『CLS』を示唆したコンセプトカーで、実車は23日に開幕する北京モーターショーに出品される。