スバルはインドネシアで開催中のジャカルタモータショー13で、新型『フォレスター』を出展した。
ダイハツ工業のインドネシア子会社であるアストラ・ ダイハツ・モーター(ADM)は、ジャカルタモーターショー13に、計8台のコンセプトカーと、技術展示「アイラ テクノロジー」を出展した。
9月19日、開幕したジャカルタモーターショー2013。トヨタブースは、インドネシア政府が制定したLCGC(Low Cost Green Car)政策初の認定車『アギア』を展示した。
9月19日、ジャカルタモーターショー2013。日産ブースでは、復活したダットサンブランドから『GO+』『GO』が披露された。この2車種の発売で、日産は2016年にはインドネシアにおける販売台数の約半数をダットサンブランドにすることを目指すという。
オペルはドイツで開催されたフランクフルトモーターショー13にて、『インシグニア OPC』を初公開した。
クラリオンは、10月1日から5日まで幕張メッセで開催されるCEATEC JAPAN 2013に「つながる機能」をテーマに出展すると発表した。
プジョーは、『3008 ハイブリッド4』をフランクフルトモーターショー13にて初公開した。
ホンダは、ジャカルタモーターショー13で7人乗りLMPV『モビリオ』プロトタイプを初公開した。
ドイツの高級車メーカー、BMWの二輪車部門、BMWモトラッドは9月10日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー13において、『Cエボリューション』を初公開した。
スズキは、ジャカルタモーターショー13のプレスカンファレンスで、『カリムン ワゴンR』を公開した。