ボルボ・カーズ・ジャパンは、ボルボグループが主催する世界最大のヨットレース「ボルボオーシャンレース」の開催を記念して特別限定車ボルボ『V70XCオーシャンリミテッド」を18日から販売すると発表した。車両価格は570万円で、限定150台。
ホンダが2月7日に発売する新型の軽自動車の名称が決まった。車名は『that's』(ザッツ)。当初予定されていた『ウイック』では無くて、ザット・イズの略ザッツの名称で販売する。
トヨタモデリスタインターナショナルは18日『カローラフィールダー』『カローラランクス』にスポーティーなチューニングを施したカスタマイズ車を発売した。トヨタテクノクラフト・TRDとの共同開発。
新西武自動車販売は、ワゴンモデルのシトロエン『C5ブレーク』にV6/3.0リットルエンジンを搭載した上級モデル『C5ブレークV6エクスクルーシブ』を追加して、18日から発売を開始した。価格は438万円。
かつては走り屋のミーティングみたいだったオートサロンも、健康的なカスタムカーのショーになってきた。軽ミニバンをカスタマイジングするのが近年流行しており、あのカスタムが欲しいからこの軽を買う、といったこともあるのだ。
ホンダは17日、『ストリーム』に助手席リフトアップシートなどを採用した福祉車両『ストリーム・アルマス』を設定し、2月18日から発売すると発表した。メーカー希望小売価格は「iL」の2.0リットルガソリンエンジン搭載/2WD/5AT車が234万6000円。
自動車工業振興会は17日、第36回東京モーターショー(商用車)の出品者説明会を18日に経団連会館で開催すると発表した。ショーの開催期間は10月29日(火)から11月3日(日)で一般公開日を前回より1日多い5日間にして開催する。
トヨタ自動車は17日、『クラウン』、『クラウンマジェスタ』に特別仕様車を設定し発売した。クラウンマジェスタは発売10周年を記念し、ロゴ入り木目調インストゥルメントパネル、専用ワイヤレスキーなどをセットした。
0-100km/h加速が約6.0秒、最高速度225km/h以上、6MT、後輪駆動、2.4リットルエンジン、というのがダッジ『レザー』コンセプトのスペックだ。60年代のユーロピアンスポーツのようなデザインは社内デザイン部の作品。