自動車 ニューモデルニュース記事一覧(9,326 ページ目)

【ダイハツ『コペン』写真蔵】アクティブトップがわかる! ---写真11点+図版1点 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ『コペン』写真蔵】アクティブトップがわかる! ---写真11点+図版1点

【ダイハツ『コペン』写真蔵】軽唯一のコンバーチブルがわかる! ---写真27点 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ『コペン』写真蔵】軽唯一のコンバーチブルがわかる! ---写真27点

【ダイハツ『コペン』発表】ソフトトップではなく電動ハードトップの理由 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ『コペン』発表】ソフトトップではなく電動ハードトップの理由

『コペン』の特徴でもある電動開閉式ハードトップの「アクティブトップ」。しかしスポーツカーならば、「重い装置までつけなくても幌で充分では?」と誰もが疑問に思うところ。

【ダイハツ『コペン』発表】『KOPEN』と『Copen』の名前の秘密 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ『コペン』発表】『KOPEN』と『Copen』の名前の秘密

19日に発売された『コペン』。さかのぼると1999年と2001年の2回の東京モーターショーに出品されていた。しかし注目すべきはその名前。発音は同じ「コペン」だが、99年の出品車は『KOPEN』、01年の出品車と市販車はともに『Copen』の表記。

三菱の軽商用車『ミニカバン』にLEV仕様車「ライラE」を追加設定 画像
自動車 ニューモデル

三菱の軽商用車『ミニカバン』にLEV仕様車「ライラE」を追加設定

三菱自動車は20日、軽自動車『ミニカバン』にLEV(ローエミッションビークル)仕様車「ライラE」を追加設定し発売した。メーカー希望小売価格は2WD/5速MT車が58万5000円、2WD/3速AT車が66万円(全国共通)。

マツダ、『アテンザスポーツワゴン』に4WD車を設定 画像
自動車 ニューモデル

マツダ、『アテンザスポーツワゴン』に4WD車を設定

マツダは20日、FFでの発売がすでに予定されている『アテンザスポーツワゴン』に4WD車を追加し、8月1日に発売すると発表した。

東京モーターショー2002のテーマとロゴマークが決定しました 画像
自動車 ニューモデル

東京モーターショー2002のテーマとロゴマークが決定しました

日本自動車工業会は、10月29日から11月3日まで、千葉県千葉市の幕張メッセの日本コンベンションセンターで開催する「第36回東京モーターショー〜商用車(2002年)」のテーマとロゴマークを発表した。今回のショーは日本自動車工業会と自動車工業振興会が統合後、初めて開催するショーとなる。

【ダイハツ『コペン』発表】エキスパートセンター、つまり熟練の技で生産 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ『コペン』発表】エキスパートセンター、つまり熟練の技で生産

高品質、スペシャリティ性をセールスポイントとする『コペン』は、ダイハツが新設した専用工場「エキスパートセンター」で製造される。コペンの製造に携わるのは、ダイハツの厳しい社内技能認定制度に合格した熟練工。

【ダイハツ『コペン』発表】スポーツカー作りの鍵、高剛性ボディはこうして 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ『コペン』発表】スポーツカー作りの鍵、高剛性ボディはこうして

『コペン』のボディはほぼ専用設計となる軽量モノコックボディだ。スポーツカー作りの上で重要なファクターとなる高いボディ剛性を確保するため、ボディ中央部にダブルクロスビームを採用。アンダーフロアにも強化構造材を配した。

【ダイハツ『コペン』発表】軽でここまでやるか、のフットワーク 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ『コペン』発表】軽でここまでやるか、のフットワーク

『コペン』のサスペンションは熟成の進んだフロント・マクファーソンストラット、リア・トーションビームアクスルの組み合わせだが、アーム類の配置を見直すことでジオメトリや車体ロール軸をスポーツカーにふさわしいものに仕立てている。