トヨタ自動車は1日、『ランドクルーザー』100シリーズと『ノア』にオプション設定しているカーナビを、情報ネットワークサービス「G-BOOK」に対応させるなど、一部改良し同日から発売すると発表した。
フランスのオートモービル・シトロエンは、ファッション企業のエルメス社の特別内装を施したシトロエン『C3』エルメス特別仕様車を製作した。製作された世界に1台の特別仕様車は、10月中旬にシトロエン・ジャポンとエルメス・ジャポンが主催イベントなどに出展する。
イタリアのフィアットが9月に発売を予定していた新型車の名称は、当初予定していた『ジンゴ』(Gingo)から、旧型車と同じ『パンダ』(Panda)に戻すことが決まった。
SRIグループの住友ゴム工業は、引っかきと吸水の機能を同時に発揮する天然素材「ブレスパーミス」を採用し、従来品比で氷上制動性能を25%向上させた「ファルケン」ブランドのSUV用スタッドレスタイヤ『LANDAIR SL S112』(ランドエアー・エスエル・エスイチイチニ)を、ファルケンタイヤ株式会社を通じて、8月1日より発売する。
ホンダは31日、『アコード』用エンジンを使った、4ストローク船外機の新製品『BF150/135』を9月30日から発売する、と発表した。カリフォルニア州大気資源局(CARB)の2008年排ガス基準をクリアするとともに、燃費を同社従来品比で20%向上させた。
株式会社トヨタモデリスタインターナショナル(モデリスタ)は、トヨタ『アルファードG』、『アルファードV』用カスタマイズパーツ「MODELLISTAバージョンII」「GIALLAバージョン」「DAMDバージョン」を8月18日より発売する。販売は、大阪トヨペットを除く、全国トヨペット店、大阪トヨタ自動車、トヨタビスタ店、およびトヨタモデリスタ店。
トヨタモデリスタインターナショナル(モデリスタ)は、トヨタ『エスティマ・ハイブリッド』をベースにしたカスタマイズ車『エスティマ・ハイブリッド“モバイルオフィス”』をマイナーチェンジし、大阪トヨタ自動車を除く全国トヨタ店、大阪トヨペット、全国トヨタカローラ店及びトヨタモデリスタ店を通じて発売する。今回のマイナーチェンジでは、内外装備を一段とランクアップしている。
『コルト・ブルーム・エディション』の開発にあたった女性スタッフ「FM-Seeds」は、女性の意見を集約するため、社内の部署間を越えて結成された、女性向け商品企画のオピニオンリーダーとして活動している。そのスタッフリーダーに話を聞いた。
ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社(NISMO、ニスモ)は、新商品として、「GTカーカラーリングTシャツ」2種類と「チームカラーフラッグ」の3点を全国のNISMOショップ、日産販売会社、日産部品販売会社、有名ショップ、NISMO製品取り扱いショップにて発売した。なお、Tシャツの方は9月末までの期間限定販売となっている。
トヨタ自動車は30日、最上級ミニバン『アルファード』にハイブリッド車『アルファードハイブリッド』を追加し、同日から発売すると発表した。トヨタのハイブリッド車は、これで5車種となる。