メルセデス・ベンツ日本は、 フラッグシップモデル『Sクラス』にV8エンジンとISGを搭載した『S580 4MATIC』『S580 4MATIC ロング』を追加、9月3日より先行予約の受付を開始した。納車は9月以降を予定。
◆「道路を走るプライベートジェット」がコンセプト
◆大きな塊から削り出したようなエクステリア
◆ツインモーターは最大出力720hp
クムホタイヤは、共鳴音低減技術「K-サイレント」を搭載した「クルーゼン HP71」と「エクスタ PS71」を、起亜の電気自動車『The Kia EV6』に新車装着用タイヤとして供給する。
◆従来モデルは8月に生産を終了
◆新しいデザイン言語を導入して従来型と差異化
◆フォード製の直列3気筒ガソリン自然吸気エンジン搭載
コンチネンタル(Continental)は9月1日、ドイツで9月6日に開幕するIAAモビリティ2021において、現在と将来のタイヤ技術を組み合わせた持続可能なコンセプトタイヤを初公開すると発表した。
出光興産とタジマモーターコーポレーション(タジマMC)が共同出資する出光タジマEVは、新型車両に採用するブランドロゴとエンブレムデザインを一般公募し、最優秀賞および各賞を決定した。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、Mモデル『M3セダン』および『M4クーペ』に歴代初となる4輪駆動モデル、『M3セダン コンペティション M xDrive』と『M4クーペ コンペティション M xDrive』を追加し、9月3日より販売を開始する。納車は9月末以降を予定している。
◆F1のノウハウを導入した高性能PHV
◆モーターは最大出力204hp
◆EVモードの航続は最長で12km
◆0-100km/h加速2.9秒で最高速は316km/h
◆EVモードの航続は55km
◆カメラが路面の凹凸を検知してサスペンションを調整
◆レベル2の部分自動運転が可能に
◆タフさが強調された専用のエクステリア
◆撥水シートにアナダイズドイエローのアクセント
◆最低地上高を約233mmまで引き上げ