ボルボ・グループ・ジャパンは、約10年ぶりとなるフルモデルチェンジを施した新型油圧ダンプトラック「アーティキュレートハウラー」6種を5月より順次発売すると発表した。
温故知新を地で行くような新しいロゴマークに、公道テスト車両のダミーの灯体のようにも見える(?)ライトシグネチャー……。独特のミステリアスな雰囲気さえ漂わす新しい『C4』のマスクは、遠く『GS/GSA』を源流とするクルマとして程よく個性があり、なかなか心地いい。
トヨタ自動車の米国部門は、5月20日に新型車を発表することを予告した。公開された予告メッセージには「次なる冒険へのカウントダウンが始まる」「都市の街並みからアウトドアまで、まったく新しいスタイルで際立つ準備をしよう」と記されている。
トヨタ自動車の米国部門は、『カローラハッチバック』(日本名:『カローラスポーツ』)の2026年モデルに、限定車「FXエディション」を設定し、今秋発売する。
マレーシアの自動車メーカーのプロドゥアは、マレーシアモーターショー2025(MAS 2025)において、同社の電気自動車(EV)開発の集大成となるプロトタイプのカットモデルを公開した。
シャオミの新スポーツカー『SU7 Ultra』を試乗し、流線型ボディやカーボンファイバー製ステアリングを体験。内部はスポーティで、スマートフォンとの接続も簡単。日本発売は未定。
北海道旭川市の「道の駅あさひかわ」において、7月12日(土)・13日(日)に「第8回 旭川キャンピングカーフェア2025」が開催されることが決定した。
トヨタ自動車の米国部門は、小型SUV『カローラクロス』の改良新型を発表した。外装を刷新し、パワートレイン別に異なるフロントデザインを採用した。
フィアットが、新型『グランデ・パンダ』の欧州発売を記念し、世界的音楽アーティストのシャギーとコラボレーションしている。
レクサスは、5月15日から21日まで米国で開催されるNYCxデザインフェスティバルに参加すると発表した。