モーターサイクル 新型車ニュース記事一覧(272 ページ目)

【BMW C400X 試乗】ちょっと攻めてみようかな? なんて気分にさせてくれる...サトウマキ 画像
モーターサイクル

【BMW C400X 試乗】ちょっと攻めてみようかな? なんて気分にさせてくれる...サトウマキ

普通2輪免許でも乗ることができる、BMWのスクーター『C 400 X』。

モトグッツィ V7 III、アーバンカントリースタイルの特別仕様車発売へ 画像
モーターサイクル

モトグッツィ V7 III、アーバンカントリースタイルの特別仕様車発売へ

ピアッジオ グループ ジャパンは、モト グッツィ『V7 III』シリーズに特別仕様車「V7 IIIラフ」を設定し、5月17日より受注を開始、5月下旬より出荷を開始する。

【浦島ライダーの2輪体験記】BMW G310R は、街中でも気楽に「駆けぬける」 画像
モーターサイクル

【浦島ライダーの2輪体験記】BMW G310R は、街中でも気楽に「駆けぬける」

16歳の誕生日と共に原付免許を取り、でも、20代はクルマに夢中。アラサーでリターンライダーになるも、40代は仕事に忙殺される。そしてアラフィフで2輪に再々入門。そんな浦島ライダーが、最新のバイクをチェックしていきます!

ヤマハ発動機、YZF-R3 ABS を日本市場へ投入 67万5000円で6月10日より発売 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、YZF-R3 ABS を日本市場へ投入 67万5000円で6月10日より発売

ヤマハ発動機は、ロードスポーツモデル『YZF-R3 ABS』をマイナーチェンジし日本市場に導入、6月10日より販売を開始すると発表した。

スズキ スイフトスポーツ に「カタナ」…オランダで限定30台 画像
自動車 ニューモデル

スズキ スイフトスポーツ に「カタナ」…オランダで限定30台

◆二輪車のカタナが持つ世界観を反映させたスイフトスポーツのトップモデル
◆スポーツサスペンション&エキゾーストを標準装備、スポーツシートはKATANAのロゴ入り
◆1トンを切る軽量ボディに140psの1.4リットルターボ搭載

【モトグッツィ V85TT 試乗】アドベンチャー界の“ネオクラ風”ゆるキャラ…河西啓介 画像
モーターサイクル

【モトグッツィ V85TT 試乗】アドベンチャー界の“ネオクラ風”ゆるキャラ…河西啓介

クルマの世界における「SUV」よろしく、オートバイの世界では「アドベンチャーモデル」が大流行りだ。オンロードがメインだが、オフも行けちゃうデュアルパーパスモデルのことで、その始祖となるのはBMWの『GS』である。

ベスパ プリマベーラ50 2019年モデル発売、プリマベーラ150 にはスポーティ仕様が登場 画像
モーターサイクル

ベスパ プリマベーラ50 2019年モデル発売、プリマベーラ150 にはスポーティ仕様が登場

ピアッジオグループジャパンは、装備を充実させたベスパ『プリマベーラ50』および、『プリマベーラ150』のスポーティーバージョン『プリマベーラS150』を5月7日より発売した。

【ハスクバーナ ヴィットピレン701 試乗】“洒落た”見た目に騙されてはいけない…河西啓介 画像
モーターサイクル

【ハスクバーナ ヴィットピレン701 試乗】“洒落た”見た目に騙されてはいけない…河西啓介

昨年、2018年夏に日本に導入されて以来、ずっと「乗ってみたい」と思っていたハスクバーナ『ヴィットピレン701』に試乗することができた。

【ホンダ ベンリイCB125JX 試乗】再認識! 70年代の原2は隠れ名車の宝庫…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ホンダ ベンリイCB125JX 試乗】再認識! 70年代の原2は隠れ名車の宝庫…青木タカオ

いま排気量125ccの原付2種クラスが「便利で経済的」と人気だが、このクラスには昔から“隠れ名車”が数多く存在し、重宝されてきたのはいまに始まったことではない。

トライアンフ ロケット3 TFC、世界限定750台を発売…2019年冬、325万円 画像
モーターサイクル

トライアンフ ロケット3 TFC、世界限定750台を発売…2019年冬、325万円

トライアンフモーターサイクルズジャパンは、最新型ファクトリーカスタムモデル、新型『ロケット3 TFC』の詳細を発表した。世界限定750台で、価格は325万円。発売は2019年冬頃の予定。