モーターサイクル 新型車ニュース記事一覧(274 ページ目)

FからRへ再び…ホンダ CBR650R は「高回転まで回して直4官能サウンド味わい尽くす」 画像
モーターサイクル

FからRへ再び…ホンダ CBR650R は「高回転まで回して直4官能サウンド味わい尽くす」

2003年、ホンダは“Innovative Wonder”(イノベーティブワンダー)をコンセプトにMotoGPマシン『RC211V』で培った先進技術とスタイリングを随所に取り入れ開発した『CBR600RR』を発売し、600ccスーパースポーツの魅力を広く知らしめた。

【ドゥカティ ディアベル1260S 海外試乗】クルーザーからビッグネイキッド的乗り味へと進化…河野正士 画像
モーターサイクル

【ドゥカティ ディアベル1260S 海外試乗】クルーザーからビッグネイキッド的乗り味へと進化…河野正士

◆ 低回転域の太いトルクと伸びのある高回転域のパンチ力を両立
◆ フレームやスイングアームなど車体の基本骨格を一新
◆ エンジンの後退で前後の重量バランスが向上

フロントを19インチ化、よりタフにアドベンチャーらしく…ホンダ 400X 開発者インタビュー 画像
モーターサイクル

フロントを19インチ化、よりタフにアドベンチャーらしく…ホンダ 400X 開発者インタビュー

アドベンチャーイメージのクロスオーバーモデル、ホンダ『400X』が新しくなった。

ヤマハ発動機、軽二輪スクーター NMAX155 ABS のカラーリング変更へ 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、軽二輪スクーター NMAX155 ABS のカラーリング変更へ

ヤマハ発動機は、軽二輪スクーター『NMAX155 ABS』のカラーリングを変更し、4月30日より発売する。

中途半端から“ちょうどいい”へ、ロクハンCBが「R」に進化…ホンダ CB650R 開発者インタビュー 画像
モーターサイクル

中途半端から“ちょうどいい”へ、ロクハンCBが「R」に進化…ホンダ CB650R 開発者インタビュー

650cc=ロクハン。昔なら「なんでそんな中途半端な…」と言われがちなクラスだったが、今では「ちょうどいい」「扱いきれる」と幅広い層に支持され、注目のセグメントとなっている。

【カンナム ライカー 試乗】PSYもビックリ!? これぞリアル“カンナムスタイル”…吉田由美 画像
モーターサイクル

【カンナム ライカー 試乗】PSYもビックリ!? これぞリアル“カンナムスタイル”…吉田由美

◆ 普通自動車AT免許で乗れる3輪バイク
◆ 操作しやすいライディングポジションに変えられる
◆ 倒れない安心感

400ccは絶滅危惧種!? それでも進化するホンダの“ヨンヒャク”…CBR400R 開発者インタビュー 画像
モーターサイクル

400ccは絶滅危惧種!? それでも進化するホンダの“ヨンヒャク”…CBR400R 開発者インタビュー

かつて日本のバイクシーンを牽引したのは、紛れもなく国産400ccクラスだった。当時「中型自動二輪免許」の枠内最大排気量だったからで、各社こぞってニューモデルを投入した。

インディアンの弩級モデル「チーフテン」2019年型…東京モーターサイクルショー2019[詳細画像] 画像
モーターサイクル

インディアンの弩級モデル「チーフテン」2019年型…東京モーターサイクルショー2019[詳細画像]

インディアンモーターサイクルは、3月22日から25日に東京ビッグサイトで開催された東京モーターサイクルショー2019に出展した。

BMWは S1000RR 新型をまもなく発売…東京モーターサイクルショー2019[詳細画像] 画像
モーターサイクル

BMWは S1000RR 新型をまもなく発売…東京モーターサイクルショー2019[詳細画像]

BMWモトラッドは、3月22日から24日まで東京ビッグサイトにおいて開催された東京モーターサイクルショー2019にて新型『S1000RR』を発表した。

【KTM 790アドベンチャーR 海外試乗】「ガチ」のオフロードでわかったガチすぎる実力…佐川健太郎 画像
モーターサイクル

【KTM 790アドベンチャーR 海外試乗】「ガチ」のオフロードでわかったガチすぎる実力…佐川健太郎

◆オフロードの雄が生んだ最新アドベンチャー
◆「ガチ」のオフロードを走ってわかった実力
◆いま最も“らしい”モデル