モーターサイクル 新型車ニュース記事一覧(270 ページ目)

ヤマハ YZ450F、新エンジン&フレームで戦闘力アップ…YZシリーズ2020年モデル7機種発売へ 画像
モーターサイクル

ヤマハ YZ450F、新エンジン&フレームで戦闘力アップ…YZシリーズ2020年モデル7機種発売へ

ヤマハ発動機は、新エンジン&フレーム搭載の『YZ450F』をはじめとする、市販モトクロッサー「YZシリーズ」2020年モデル7機種を8月20日より発売する。

ホンダ、世界初のタンブル流強化技術をインド向け新型スクーターに搭載 燃費10%向上 画像
モーターサイクル

ホンダ、世界初のタンブル流強化技術をインド向け新型スクーターに搭載 燃費10%向上

ホンダのインドにおける二輪車生産・販売会社ホンダモーターサイクルアンドスクーターインディアは6月12日、世界初となるタンブル流強化技術を搭載した新型スクーター『アクティバ125』を発表した。

【カワサキ W800ストリート 試乗】“カワサキW熱”は不治の病、最新型にも底なしの魅力…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【カワサキ W800ストリート 試乗】“カワサキW熱”は不治の病、最新型にも底なしの魅力…青木タカオ

信州を“カワサキW”で走っていると、まるで片岡義男の小説「彼のオートバイ、彼女の島」の世界に入り込んだみたいで「バイクっていいなぁ」「バーチカルツイン最高!」と、ひとり酔いしれてしまう。

ヤマハ×台湾Gogoro、新型電動スクーター『EC-05』ティザー公開…8月に台湾で発売 画像
モーターサイクル

ヤマハ×台湾Gogoro、新型電動スクーター『EC-05』ティザー公開…8月に台湾で発売

ヤマハ発動機が、台湾の電動バイクメーカーGogoro(ゴゴロ)からのOEMによる新型電動スクーター『EC-05』を、2019年8月より台湾で販売開始することが明らかになった。6月10日、台湾ヤマハ(台湾山葉機車)の公式サイトでは、EC-05のティザー動画が公開された。

プジョー ジャンゴ125、クリームホワイト仕様を30台限定で発売 画像
モーターサイクル

プジョー ジャンゴ125、クリームホワイト仕様を30台限定で発売

ADIVAは、ネオレトロスクーター、プジョー「ジャンゴ」シリーズに、特別仕様車「ジャンゴ125 ABS クリームエディション」を設定し、6月7日より30台限定で販売を開始する。

125ccスクーター ヤマハ NMAX、カラーリング変更へ 画像
モーターサイクル

125ccスクーター ヤマハ NMAX、カラーリング変更へ

ヤマハ発動機は、原付二種スクーター『NMAX ABS』のカラーリングを変更し、6月28日より発売する。

電動バイク『ベクター』は航続623km、価格は9万ポンド…2020年末から生産へ 画像
エコカー

電動バイク『ベクター』は航続623km、価格は9万ポンド…2020年末から生産へ

◆モーターは最大出力133hp、最大トルク15.1kgm。0~96km/h加速3秒、最高速200km/h
◆市街地での航続はおよそ623km。充電は急速チャージャーで45分
◆HUDヘルメットやハプティクスライドウェアなどの最新技術を導入

【キムコ ターセリーS 125 試乗】コスパ最強のシティモビリティ...サトウマキ 画像
モーターサイクル

【キムコ ターセリーS 125 試乗】コスパ最強のシティモビリティ...サトウマキ

ヨーロッパで大人気という、この『ターセリーS 125』は、スクリーンにナックルガードにリアボックスが標準装備となっていて、お値段なんと27万円!原付2種クラスで30万円を切る価格はそうそうありません。

【インディアン FTR1200 試乗】FTR1200はバイクの進化に一石を投じたのか…和歌山利宏 画像
モーターサイクル

【インディアン FTR1200 試乗】FTR1200はバイクの進化に一石を投じたのか…和歌山利宏

◆FTR1200はバイクの進化に一石を投じたのか
◆長脚と大径ホイール、そしてトルク型ビッグVツイン
◆万能であること、それは即ち、使えるということ

屋根付きの2輪EV「AD-4」が世界初公開、伊デザイン・日クオリティを武器に 画像
モーターサイクル

屋根付きの2輪EV「AD-4」が世界初公開、伊デザイン・日クオリティを武器に

イタリアンブランドのスクーターメーカーADIVA(アディバ)は、5月30日にイタリア大使館にて開催されたイタリア共和国建国記念レセプションにおいて、2輪EV『AD-4』を世界初公開した。