モーターサイクル 新型車ニュース記事一覧(268 ページ目)

公道を走行できる折り畳み電動バイクに新色…ブレイズスマートEV 画像
モーターサイクル

公道を走行できる折り畳み電動バイクに新色…ブレイズスマートEV

公道走行可能のEV折り畳みバイク『BLAZE SMART EV(ブレイズ スマートEV)』に新色が登場。

ヤマハ YZF-R1/YZF-R1M、2020年モデルを欧州で発売 国内向けは来秋以降 画像
モーターサイクル

ヤマハ YZF-R1/YZF-R1M、2020年モデルを欧州で発売 国内向けは来秋以降

ヤマハ発動機は、スーパースポーツのフラッグシップ『YZF-R1』および上級モデル『YZF-R1M』をマイナーチェンジし、2019年9月より欧州向けに発売する。両モデルは2020年秋以降に日本での発売を予定している。

スズキ GSX250R、2020年モデル発売へ カラーリング変更 画像
モーターサイクル

スズキ GSX250R、2020年モデル発売へ カラーリング変更

スズキは、ロードスポーツバイク『GSX250R』のカラーリングを変更して、2020年モデルとして7月18日より順次発売する。

【バイク“名刀”対決】伝家の宝刀「スズキ カタナ」と、二刀流「ヤマハ ナイケン」を比較試乗 画像
モーターサイクル

【バイク“名刀”対決】伝家の宝刀「スズキ カタナ」と、二刀流「ヤマハ ナイケン」を比較試乗

スズキ『カタナ』はスーパースポーツ譲りの1000ccDOHC4バルブ並列4気筒エンジン、フロント二輪のヤマハ『ナイケン』は900ccのDOHC4バルブ並列3気筒エンジンを積む。どちらもいま注目の大型スポーツモデルだ。実はこの2台には意外な共通点があった。

【スズキ Vストローム250 試乗】250ccでも堂々たるスタイル!“軽SUV”のような存在…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【スズキ Vストローム250 試乗】250ccでも堂々たるスタイル!“軽SUV”のような存在…青木タカオ

クルマは軽自動車の人気が高く、乗用車全体の販売台数の36%を占めているという。『Vストローム250/ABS』に乗ると、バイクも「軽二輪」つまり250ccでいいじゃないかという声が聞こえてきそうだ。

【ヤマハ SR400 試乗】昭和レトロなキックスタートも時代を超えた贅沢だ…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ヤマハ SR400 試乗】昭和レトロなキックスタートも時代を超えた贅沢だ…青木タカオ

初期型誕生は昭和53年(1978年)だから、平成を丸ごとすべて経て、ついに令和へ突入。40年以上ものロングセラーを続けているのだから頭が下がる。

【スズキ ハヤブサ 最終試乗】カタナの裏で生産終了!世界最速の実力は今も褪せない…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【スズキ ハヤブサ 最終試乗】カタナの裏で生産終了!世界最速の実力は今も褪せない…青木タカオ

スズキは新型『カタナ』が登場し、リッタースポーツ市場を賑わしているが、その裏でもうひとつの“雄”が姿を消そうとしている。すでに国内仕様は生産終了が決定し、新車を手にするなら店頭在庫のみのラストチャンスとなってしまった。

ベスパ スプリント150 ABSカーボン、2019年モデルを30台限定で発売へ 画像
モーターサイクル

ベスパ スプリント150 ABSカーボン、2019年モデルを30台限定で発売へ

ピアッジオグループジャパンは、2018年に発売したベスパ『スプリント150カーボン』をベースに、スポーティな外観を与えた2019年モデルの『スプリント150 ABS カーボン』を、7月20日より30台限定で販売する。

【スズキ カタナ 新型試乗】新たな伝説となるか?復活の「最強ストリートバイク」…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【スズキ カタナ 新型試乗】新たな伝説となるか?復活の「最強ストリートバイク」…青木タカオ

1981年に初代『GSX1100S KATANA』が登場して以来、いつの時代も熱狂的ファンに支えられ、名車としての地位を確立した『カタナ』。

ADIVA、開閉式ルーフ付きEVスクーター「AD-4」を限定発売 画像
モーターサイクル

ADIVA、開閉式ルーフ付きEVスクーター「AD-4」を限定発売

ADIVAは、開閉式ルーフ付き軽二輪EVスクーター『AD-4』をオフィシャルコンプリートモデルとして設定し、7月5日より限定10台で赤坂ショールームにて発売する。