モーターサイクルニュース記事一覧(568 ページ目)

カワサキ Ninja 400、2019年モデルを発表…カラー&グラフィックを変更[写真追加] 画像
モーターサイクル

カワサキ Ninja 400、2019年モデルを発表…カラー&グラフィックを変更[写真追加]

カワサキモータースジャパンは、高性能スポーツ『Ninja 400』の2019年モデルを発表。2018年10月1日より販売を開始する。

ナビタイム、バイク専用ナビのおすすめコースに北海道のツーリングルートを追加 画像
モーターサイクル

ナビタイム、バイク専用ナビのおすすめコースに北海道のツーリングルートを追加

ナビタイムジャパンは国土交通省北海道開発局と連携し、バイク専用ナビゲーションアプリ「ツーリングサポーター」の「おすすめコース」に北海道のツーリングコースを8月30日より追加した。

バイクにもついにEV時代到来か!? 最新の電動バイクを比較試乗…普及への道のりは 画像
モーターサイクル

バイクにもついにEV時代到来か!? 最新の電動バイクを比較試乗…普及への道のりは

2輪にも本格的なEV時代がやってくる
最近、電動バイクにも新たな動きが出てきている。国内外の2輪メーカーがいよいよEVにも本腰を入れ始めたようなのだ。

【MotoGP】タイのチャーンサーキットで初の開催へ…感謝を含め日本で記者会見とレセプションを開催 画像
モーターサイクル

【MotoGP】タイのチャーンサーキットで初の開催へ…感謝を含め日本で記者会見とレセプションを開催

タイ王国、東北部に位置するブリーラム県には、同国唯一となるFIAグレード1及びFIMグレードAの認定を受けたレーシングコース「チャーンインターナショナルサーキット」がある。

大学生がモーターサイクルデザインの魅力を知る…2輪デザイン公開講座 画像
モーターサイクル

大学生がモーターサイクルデザインの魅力を知る…2輪デザイン公開講座

デザインを学び始めたばかりの学生に、モーターサイクルデザインの魅力を伝えるワークショップ「二輪デザイン公開講座」が8月23~24日に長岡造形大学(新潟県)で開催。初日のプログラムは一般にもその様子が公開された。

ヤマハのプレイバイク「トリッカー」が復活…何が変わった?[詳細画像] 画像
モーターサイクル

ヤマハのプレイバイク「トリッカー」が復活…何が変わった?[詳細画像]

2017年に生産を終了していたヤマハの“フリーライドプレイバイク”『トリッカー(tricker)XG250』が、1年ぶりに復活。改めて新型トリッカーの姿を28枚の写真とともに紹介しよう。

ヤマハ発動機、新ファンイベントを東西2会場で開催 9月15日・22日 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、新ファンイベントを東西2会場で開催 9月15日・22日

ヤマハ発動機販売は、2018年より新たに開始するファンイベント「YAMAHA Motorcycle Day」を新潟県(9月15日)と兵庫県(9月22日)の東西2会場で開催する。

「ヘルメット あごひも しっかりしめて プロテクターで胸部を守ろう」二輪車安全運転推進運動 9月11-30日 画像
モーターサイクル

「ヘルメット あごひも しっかりしめて プロテクターで胸部を守ろう」二輪車安全運転推進運動 9月11-30日

日本二輪車普及安全協会は、秋の全国交通安全運動に連携し、9月11日から30日までの20日間、二輪車安全運転推進運動を展開する。

ヤマハ発動機、フリーライドプレイバイク 「トリッカー」も復活へ 46万7640円 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、フリーライドプレイバイク 「トリッカー」も復活へ 46万7640円

ヤマハ発動機は、2017年に生産終了したフリーライドプレイバイク『トリッカー XG250』を復活、9月20日より発売すると発表した。

タミヤ、ヤマハ YZF-R1M 1/12スケールモデル発売へ 記念イベントも9月22日に開催 画像
モーターサイクル

タミヤ、ヤマハ YZF-R1M 1/12スケールモデル発売へ 記念イベントも9月22日に開催

タミヤは、プラスチックモデル組み立てキット「1/12オートバイシリーズ」の新製品として「ヤマハ YZF-R1M」を9月15日頃に発売すると発表した。

    先頭 << 前 < 563 564 565 566 567 568 569 570 571 572 573 …570 …580 ・・・> 次 >> 末尾
Page 568 of 1,176