モーターサイクルニュース記事一覧(565 ページ目)

カワサキ、市販モトクロッサー KX450 を大幅改良 新エンジン搭載で出力アップ 画像
モーターサイクル

カワサキ、市販モトクロッサー KX450 を大幅改良 新エンジン搭載で出力アップ

カワサキモータースジャパンは、同社市販モトクロッサーのフラッグシップモデル『KX450』をフルモデルチェンジし、2019年モデルとして9月1日より発売する。

ホンダ ベンリィ など3万6000台リコール、ヘッドライトがつかなくなるおそれ 画像
モーターサイクル

ホンダ ベンリィ など3万6000台リコール、ヘッドライトがつかなくなるおそれ

ホンダの中国における二輪車生産・販売会社である五羊ホンダは6月28日、ホンダ『ベンリィ』などのウインカスイッチハーネスに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

KYB、鈴鹿8耐制覇を目指すモリワキを強力サポート 画像
モーターサイクル

KYB、鈴鹿8耐制覇を目指すモリワキを強力サポート

KYBは6月28日、モリワキレーシングとスポンサー契約を締結、鈴鹿8時間耐久ロードレースより新たなスタートを切る「KYB MORIWAKI MOTUL RACING」へフロントフォークおよびリアクッションユニットの供給および技術支援サポートを行うと発表した。

キムコ、スマートメーター「Noodoe」にナビゲーション機能を実装 画像
モーターサイクル

キムコ、スマートメーター「Noodoe」にナビゲーション機能を実装

台湾の二輪メーカー キムコは、スマートメーター「Noodoe」にナビゲーション機能を実装する専用アプリのアップデートバージョンをリリースした。

米ハーレーがトランプ政権に反旗、欧州向け米国外へ生産移転[新聞ウォッチ] 画像
モーターサイクル

米ハーレーがトランプ政権に反旗、欧州向け米国外へ生産移転[新聞ウォッチ]

「米国第一主義」を掲げてトランプ大統領が次々に繰り出す保護主義的な通商政策に、お膝元の米二輪車メーカーのハーレーダビッドソンが、反旗を翻すような経営戦略を打ち出した。

SP忠男の鈴木忠男氏と長谷見昌弘氏の接点…黒沢元治氏も出席した「城北ライダーズ」60周年パーティ 画像
モータースポーツ/エンタメ

SP忠男の鈴木忠男氏と長谷見昌弘氏の接点…黒沢元治氏も出席した「城北ライダーズ」60周年パーティ

6月23日、東京・品川のアリスアクアガーデン品川で「城北ライダース」の60周年記念パーティが開催された。同クラブは、日本のモータースポーツ黎明期に発足したレーシングチームであり、現在も活動する最も歴史あるクラブだ。

【鈴鹿8耐】音楽イベント「8フェス」、12アーティストの出演日決定 画像
モーターサイクル

【鈴鹿8耐】音楽イベント「8フェス」、12アーティストの出演日決定

鈴鹿サーキットは、7月26日から29日に行なわれる「”コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース」のイベントエリア「BASE8耐」特設ステージで開催する音楽イベント「8フェス」について、各アーティストの出演日を発表した。

「ナイケン」のデザインはいかにして生まれたのか…ヤマハの開発思想“人機官能”とは 画像
モーターサイクル

「ナイケン」のデザインはいかにして生まれたのか…ヤマハの開発思想“人機官能”とは

フロント2輪、リア1輪の車体をモーターサイクルのように傾けて曲がるヤマハの『NIKEN(ナイケン)』は、そのデザインもまた斬新だ。一体どのようにして生まれたのだろうか。

鈴鹿8耐、ガソリンタンク型「バイク弁当」がリニューアル 6月24日より事前予約開始 画像
モーターサイクル

鈴鹿8耐、ガソリンタンク型「バイク弁当」がリニューアル 6月24日より事前予約開始

鈴鹿サーキットは、「"コカ・コーラ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第41回大会」 開催期間中(7月26~29日)、昨年初登場したバイクのガソリンタンクを模した弁当箱の「バイクすき弁当」と「バイクのり弁当」を今年も発売する。

ヤマハ、新型オフロード・リクリエーショナルビークル『ウルヴァリンX2』を北米投入 画像
モーターサイクル

ヤマハ、新型オフロード・リクリエーショナルビークル『ウルヴァリンX2』を北米投入

ヤマハ発動機は、ROV(Recreational Off-highway Vehicle。ATA、サイドバイサイドとも)の新製品として、2人乗りレクリエーショナルモデル『ウルヴァリンX2』を6月から北米市場などで発売する。

    先頭 << 前 < 560 561 562 563 564 565 566 567 568 569 570 …570 …580 ・・・> 次 >> 末尾
Page 565 of 1,155