モーターサイクル 企業動向ニュース記事一覧(52 ページ目)

スズキ、カーボンニュートラル社会の実現に向けて30年度までに4.5兆円投資 画像
プレミアム

スズキ、カーボンニュートラル社会の実現に向けて30年度までに4.5兆円投資

スズキは1月26日、2030年度に向けた成長戦略についての説明会を開催。鈴木俊宏社長はカーボンニュートラル社会の実現に向け、電気自動車(EV)などの電動車開発や先進技術開発に2兆円、バッテリーEV工場の建設などの設備投資に2.5兆円、合計4.5兆円投じると発表した。

SHOEI ネオテックII、マルク・マルケス選手とのコラボモデル登場 画像
モーターサイクル

SHOEI ネオテックII、マルク・マルケス選手とのコラボモデル登場

SHOEIは、システムヘルメット「ネオテックII」にマルク・マルケス選手とコラボしたグラフィックモデル「MM93コレクション 2ウェイ」を追加し、4月(予定)より発売する。

エアコン完備でTONE工具使い放題、バイク専用セキュリティガレージが愛知県にオープン 画像
モーターサイクル

エアコン完備でTONE工具使い放題、バイク専用セキュリティガレージが愛知県にオープン

ウェブネーションは1月16日、総合工具メーカーTONEとコラボレーションし、「オートバイを整備する楽しみ」と「安全な保管」を両立するバイク専用のセキュリティガレージ「マイバイクガレージ 西枇杷島」を愛知県清須市にオープンした。

250ccクラス二輪中古車販売、6.2%減で2年ぶりのマイナス 2022年 画像
プレミアム

250ccクラス二輪中古車販売、6.2%減で2年ぶりのマイナス 2022年

全国軽自動車協会連合会は1月17日、2022年(1~12月)の軽二輪車(126~250cc)中古車販売台数を発表。前年比6.2%減の12万5040台で2年ぶりのマイナスとなった。

好調の輸入小型二輪車販売、4年連続プラス…ハーレーが5年ぶりの1万台突破 2022年 画像
プレミアム

好調の輸入小型二輪車販売、4年連続プラス…ハーレーが5年ぶりの1万台突破 2022年

日本自動車輸入組合(JAIA)は、2022年(1~12月)の輸入小型二輪車新規登録台数を発表。前年比13.9%増の2万6271台、4年連続で前年実績を上回った。

250ccクラス新車販売は6年ぶりのマイナス、納期長期化など影響 2022年 画像
モーターサイクル

250ccクラス新車販売は6年ぶりのマイナス、納期長期化など影響 2022年

全国軽自動車協会連合会は、2022年(1~12月)の軽二輪車(126~250cc)新車販売台数を発表。前年比9.7%減の7万1294台で6年ぶりのマイナスとなった。

「夢が叶った」マウンテンバイクのコースを手作り、副業でヤマハ社員が起業した理由 画像
自動車 ビジネス

「夢が叶った」マウンテンバイクのコースを手作り、副業でヤマハ社員が起業した理由

コロナ禍で需要が高まっているとされる「副業」。そんな中、メーカーの社員でありながら、マウンテンバイク(MTB)好きが高じて山中にコースを自力で作り、運営会社まで起業してしまったという、ある意味“究極の趣味人”に出会った。

バイク王、KeePerコーティングを導入…最上級「ECOダイヤ」は業界初 画像
モーターサイクル

バイク王、KeePerコーティングを導入…最上級「ECOダイヤ」は業界初

バイク王&カンパニーは、KeePer技研の提供する「KeePerコーティング」を導入し、1月10日より全国のバイク王店舗にて順次サービスを開始している。

アプリリアとロイヤルエンフィールド、2月1日より値上げ…原材料費や輸送費高騰 画像
モーターサイクル

アプリリアとロイヤルエンフィールド、2月1日より値上げ…原材料費や輸送費高騰

ピアッジオグループジャパンは、2月1日よりアプリリア全モデルの値上げを実施すると発表。また、ピーシーアイもロイヤルエンフィールド(一部モデル除く)の価格を同日より引き上げる。

オートバイ用品のナップス、関西2拠点目「堺インター店」を2月下旬オープン 画像
モーターサイクル

オートバイ用品のナップス、関西2拠点目「堺インター店」を2月下旬オープン

オートバイ用品小売・開発のナップスは、関西2拠点目となるバイク用品店「ナップス堺インター店」を2月下旬にオープンする。堺インター店出店により、ナップスは国内外合わせ全32店舗となる。

    先頭 << 前 < 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 52 of 375