アライヘルメットは、オールラウンドフルフェイス「アストロGX」にカラーリングモデル「ロック」を追加し、5月下旬より発売する。
B+COMのニューアイテムや新サービスが、3月24日に開幕した第50回東京モーターサイクルショーで披露された。
ロイヤルエンフィールド改はブランドとして初めて日本拠点のカスタムバイクビルダーとのコラボにより生まれたモデルで、日本発でグローバル発表となったモデルでもある。
バイク王のハーレー専門店「Beat&C」とバイク用品販売のナップスの2社ブランドによる複合店舗「Beat&C/ナップス京都八幡店」が4月28日、京都府八幡市にオープンする。
クルマ型ギフト販売のフェイスは、ホンダ『スーパーカブ』が走るフローティングペンの販売を直営オンラインショップ「キャムショップ」にて開始した。
ロードバイスに乗るライダーにとって憧れなのがレーシングスーツ、いわゆる革ツナギだろう。そんなレーシングスーツで現在、注目なのがフルオーダーだ。既製品とは一体何が違うのか? 実際にオーダーから製作、着用しての走行までを筆者自身が体験取材した。
スズキは、共通仕様の交換式バッテリーシェアリングサービスを使用した電動スクーターの実証実験を2023年4月より東京都内で実施する。
胸部プロテクター、どんな種類があって、どのように選べば良いのか。モーターサイクル用品の企画・開発・販売を行なっているアールエス タイチ営業部販売促進課の高木菜央さんに話を聴いた。
ヤマハは市販予定車として『YZF-R15』、『YZF-R125』、『MT-125』、『XSR125』を出展した。いずれも近い将来の市販化が予想されるだけあって、会場でもひときわ注目され、近寄るのがやっとという人気ぶり。
SHOEIは、軽量かつコンパクトなフルフェイスヘルメット『Z-8』にファビオ・ディ・ジャイアントニオ選手のレプリカモデル「DIGGIA(ディジャ)」を設定し、6月(予定)より発売する。