モーターサイクル 企業動向ニュース記事一覧(49 ページ目)

カワサキプラザ、2023年春夏アパレル&グッズ発表…こだわりのアイテム多数発売 画像
モーターサイクル

カワサキプラザ、2023年春夏アパレル&グッズ発表…こだわりのアイテム多数発売

カワサキモータースジャパンは、春夏新作アイテムを掲載したカワサキプラザ専用アパレル・グッズカタログ「good TIMES COLLECTION Vol.7」を発行した。

ヤマハのブランド発信拠点が横浜みなとみらいにオープンへ!「電動」キーワードに試乗も 画像
モーターサイクル

ヤマハのブランド発信拠点が横浜みなとみらいにオープンへ!「電動」キーワードに試乗も

ヤマハ発動機は、新たなブランド発信拠点を2024年4月、「横浜シンフォステージ」内に開設すると発表した。

オフロードバイクメーカー「シェルコ」再始動、横浜に初のフラッグシップ店オープンへ 画像
モーターサイクル

オフロードバイクメーカー「シェルコ」再始動、横浜に初のフラッグシップ店オープンへ

オフロードバイクメーカーのシェルコ社は、新たな日本総代理店として三留モーター商会と契約を締結し、シェルコジャパンを再始動すると発表した。

「骨柄」で圧倒的な存在感、本革仕様のバイクグローブ発売 画像
モーターサイクル

「骨柄」で圧倒的な存在感、本革仕様のバイクグローブ発売

コンティーゴは、自社ブランド「STIFFCON(スティフコン)」より、骨柄を刺繍した本革仕様のバイク用グローブ「HELL PATROL(ヘルパトロール)」の販売を開始した。

オートバイ用品の老舗「南海部品」、70年続いたロゴとスローガンを刷新 画像
モーターサイクル

オートバイ用品の老舗「南海部品」、70年続いたロゴとスローガンを刷新

南海部品は、創業70周年を機に、長年起用してきたロゴマークとスローガンをリニューアルした。

国内二輪車初、低CO2製錬の「グリーンアルミニウム」ヤマハが採用拡大へ 画像
モーターサイクル

国内二輪車初、低CO2製錬の「グリーンアルミニウム」ヤマハが採用拡大へ

ヤマハ発動機は、2023年2月より二輪車用アルミ部品の原材料として「グリーンアルミニウム」の採用を開始。順次、適用範囲を拡大していくと発表した。二輪車製品における「グリーンアルミニウム」採用は国内初となる。

トライアンフ スピードトリプル にオーバーヒートのおそれ リコール 画像
モーターサイクル

トライアンフ スピードトリプル にオーバーヒートのおそれ リコール

トライアンフモーターサイクルズジャパンは、『スピードトリプルRS/RR』について、オーバーヒートのおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

「住所のない国」でラストマイル配送、バイクとITを活用したヤマハ発動機の挑戦 画像
モーターサイクル

「住所のない国」でラストマイル配送、バイクとITを活用したヤマハ発動機の挑戦

ヤマハ発動機は2月28日、グループ会社のCourieMateがアフリカのスタートアップ企業WASSHAとともに、タンザニアで二輪車を使ったラストマイルデリバリー事業の実証実験を開始したと発表した。

トレーラー専門店「キャリッジベース」オープン、ライフスタイルを提案 画像
モーターサイクル

トレーラー専門店「キャリッジベース」オープン、ライフスタイルを提案

二輪用品店しゃぼん玉は2月23日、トレーラー専門店の「CARRIAGE-BASE(キャリッジベース)」を愛知県一宮市にオープンした。バイク積載用トレーラーをはじめ、ボート、PWC、カーゴ用など各種トレーラー、自動車用ヒッチメンバーを取り扱う。

「CMFGデザイン」に挑む若き女性デザイナー 夢は「ヤマハのデザイン哲学を作る側へ」 画像
モーターサイクル

「CMFGデザイン」に挑む若き女性デザイナー 夢は「ヤマハのデザイン哲学を作る側へ」

ヤマハが注力するCMFGデザインに、若き女性デザイナーが挑んでいる。そのデザイナーとは、クリエイティブ本部 プロダクトデザイン部 プロダクトデザイン4グループに所属する、入社3年目の土屋さおりさん。夢は「ヤマハのデザイン哲学を作る側になること」と大きい。

    先頭 << 前 < 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 49 of 375