ロードバイスに乗るライダーにとって憧れなのがレーシングスーツ、いわゆる革ツナギだろう。そんなレーシングスーツで現在、注目なのがフルオーダーだ。既製品とは一体何が違うのか? 実際にオーダーから製作、着用しての走行までを筆者自身が体験取材した。
スズキは、共通仕様の交換式バッテリーシェアリングサービスを使用した電動スクーターの実証実験を2023年4月より東京都内で実施する。
胸部プロテクター、どんな種類があって、どのように選べば良いのか。モーターサイクル用品の企画・開発・販売を行なっているアールエス タイチ営業部販売促進課の高木菜央さんに話を聴いた。
ヤマハは市販予定車として『YZF-R15』、『YZF-R125』、『MT-125』、『XSR125』を出展した。いずれも近い将来の市販化が予想されるだけあって、会場でもひときわ注目され、近寄るのがやっとという人気ぶり。
SHOEIは、軽量かつコンパクトなフルフェイスヘルメット『Z-8』にファビオ・ディ・ジャイアントニオ選手のレプリカモデル「DIGGIA(ディジャ)」を設定し、6月(予定)より発売する。
ドゥカティジャパンと正規販売店契約を結ぶグッドウッド二輪商会は、「ドゥカティ市川」を移転・拡張し、「ドゥカティ東京ベイ」として4月6日にオープンする。
NEXCO 3社と兵庫県道路公社は、定額料金で乗り降り自由の「ETC二輪車ツーリングプラン」全20コースを4月1日から11月30日(北海道は10月31日まで)の期間限定で発売する。
NEXCO 3社および宮城県道路公社は、ETC二輪車の土日祝日における高速道路利用料金が37.5%オフとなる「二輪車定率割引」を今年も4月1日から11月26日(北海道内は10月30日)まで実施する。
ドゥカティ(Ducati)は3月16日、2022年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は新記録となる6万1562台。前年比は3.6%増と、2年連続で前年実績を上回った。
SHOEIはレーシングフルフェイス「X-Fifteen(エックス-フィフティーン)」にアレックス・マルケス選手のレプリカモデル「A.MARQUEZ73 V2(A.マルケス73 V2)」を設定し、6月(予定)より発売する。