バイク王バイクライフ研究所は、2018年3月から5月の期間を対象に、リセールプライス(再び売却した際の価格)の高いバイク、上位10車種を発表した。
ホンダの中国における二輪車生産・販売合弁会社である五羊ホンダは、原付2種バイク『ベンリィ110』および『ベンリィ110プロ』の燃料タンクに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。対象となるのは2017年9月14日~12月11日に製造された491台。
全国軽自動車協会連合会は7月2日、2018年上半期(1~6月)の軽二輪車新車販売台数(速報)を発表。前年同期比2.9%減の2万7798台と2年ぶりに前年同期実績を下回った。
ホンダは7月2日、中国に二輪車の新工場を開所した、と発表した。新工場は江蘇省太倉市に立地。ホンダの中国合弁、新大洲ホンダの新工場となる。
ホンダの中国における二輪車生産・販売会社である五羊ホンダは6月28日、ホンダ『ベンリィ』などのウインカスイッチハーネスに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
台湾の二輪メーカー キムコは、スマートメーター「Noodoe」にナビゲーション機能を実装する専用アプリのアップデートバージョンをリリースした。
「米国第一主義」を掲げてトランプ大統領が次々に繰り出す保護主義的な通商政策に、お膝元の米二輪車メーカーのハーレーダビッドソンが、反旗を翻すような経営戦略を打ち出した。
カワサキモータースジャパンは、6月末までの期間限定で開設予定だった「カワサキショールーム マーチエキュート神田万世橋」について、7月3日にリニューアルし、開設期間を12月末まで延長すると発表した。
2020年に全国の自動二輪車の整備比率を登録56.4台にする。国土交通省の事後評価実施計画の中に具体的な数値目標が記されていることが、街路交通施設課への取材でわかった。
ビーズは、同社アウトドア用品ブランド「DOD」より、バイクに積みやすいアタッシュケース型「ライダーズクーラーバッグ」に新色タンカラーを追加、6月14日より販売を開始した。