試乗記ニュース記事一覧(584 ページ目)

【ダイハツ イース 試乗】本当にエコでエコノミーなの?…青山尚暉 画像
試乗記

【ダイハツ イース 試乗】本当にエコでエコノミーなの?…青山尚暉

『ミラ』の冠が付く『イース』だから、ミラの燃費スペシャル仕様じゃないの? そんな声も聞こえてきそうな、軽自動車にしてTVCFにハリウッドスターを起用し「ダイマツ・ミラウース!!」と言わせたのがミライースである。

【スバル レガシィアウトバックSパッケージリミテッド 試乗】大人のスポーティワゴン…青山尚暉 画像
試乗記

【スバル レガシィアウトバックSパッケージリミテッド 試乗】大人のスポーティワゴン…青山尚暉

レガシィツーリングワゴンをアウトドアテイストに改装したアウトバックに魅力的な特別仕様車が加わった。

【シトロエン DS4 試乗】ユニークさと障壁を承知の上で…岡本幸一郎 画像
試乗記

【シトロエン DS4 試乗】ユニークさと障壁を承知の上で…岡本幸一郎

少し前に出た『C4』はつかみどころがなく、どんなクルマかと尋ねられると返答に困るクルマだった。そんなわけで、『DS4』はどうなるのだろうと気になっていたのだが、こちらはなかなか見どころの多いクルマだった。

【ホンダ フィットシャトル 試乗】1.5リットルだけでもいいんじゃない?…岩貞るみこ 画像
試乗記

【ホンダ フィットシャトル 試乗】1.5リットルだけでもいいんじゃない?…岩貞るみこ

まるで「好きな役者のそっくりさんで我慢するか」というような気分で、FFの1.5リットルを試乗するも、すぐにそれは思い上がりであることに気づく。

【日産 リーフ NISMO RC 試乗】レース入門車に最適なEV…岡本幸一郎 画像
試乗記

【日産 リーフ NISMO RC 試乗】レース入門車に最適なEV…岡本幸一郎

『リーフ』のユニットを用いてEV楽しさを表現できるものを、ということで、日産から相談を受けたニスモがつくりあげたのが「リーフNISMO RC」だ。

【フォード エクスプローラー 試乗】大きいことが楽しさに変わる…岩貞るみこ 画像
試乗記

【フォード エクスプローラー 試乗】大きいことが楽しさに変わる…岩貞るみこ

あまりのでかさに思わず後ずさる気の小さい私である。でも、この大きさを眼前にして、びびらない人は少ないと思う。だって左ハンドルだし。

【三菱 i-MiEV 試乗】割り切ったM仕様がお勧め…松下宏 画像
試乗記

【三菱 i-MiEV 試乗】割り切ったM仕様がお勧め…松下宏

三菱『i-MiEV』がマイナーチェンジを受け、従来のモデルを「G」としてブレーキング時のエネルギー回生を図るなどした結果、一充電あたりの航続距離を伸ばしてきた。

【マツダ デミオSKYACTIV 試乗】良い点も物足りない点も…松下宏 画像
試乗記

【マツダ デミオSKYACTIV 試乗】良い点も物足りない点も…松下宏

マツダ『デミオ』がマイナーチェンジで「SKYACTIV」を搭載してきた。といっても完全なSKYACTIVではなく、デミオでは主にエンジンの圧縮比を高めることで効率(燃費)を良くした仕様が設定され、SKYACTIVのATではなくCVTが組み合わされている。

【シボレー キャプティバ 試乗】常識破りのワールドカー…松下宏 画像
試乗記

【シボレー キャプティバ 試乗】常識破りのワールドカー…松下宏

GMジャパンが新しく導入した『キャプティバ』は韓国製。なので韓国車かと言うと、必ずしもそうではない。

【アウディ A6 試乗】攻めに転じたモデル…岡本幸一郎 画像
試乗記

【アウディ A6 試乗】攻めに転じたモデル…岡本幸一郎

新しいものが好きな人にとってはたまらない最先端技術の数々を身に着けているところが、まず新型『A6』のポイント。