試乗記ニュース記事一覧(581 ページ目)

【スバル BRZ 発表】トヨタ 86 との走りの違い 画像
自動車 ニューモデル

【スバル BRZ 発表】トヨタ 86 との走りの違い

東京モーターショーでデビューしたトヨタ『86』とスバル『BRZ』は、基本設計は共通ながら、エクステリアではフロントマスク、インテリアではシルバーを基調としたインパネなど、ディテールでは微妙な違いが見受けられる。

【スバル BRZ 事前試乗】圧倒的低重心が生み出すスーパーカーフィール 画像
自動車 ニューモデル

【スバル BRZ 事前試乗】圧倒的低重心が生み出すスーパーカーフィール

スバル『BRZ』に発売前にもかかわらず袖ケ浦フォレストレースウェイで試乗する機会を得た。はやる気持ちを抑えてボクサーエンジンをスタートさせ、ギアをローに入れ、ピットロードを出て第1コーナーに飛び込んだ。その瞬間、異次元という言葉が浮かんだ。

【三菱 デリカD:2 試乗】ペットフレンドリーなスーパーユーティリティーカー…青山尚暉 画像
試乗記

【三菱 デリカD:2 試乗】ペットフレンドリーなスーパーユーティリティーカー…青山尚暉

三菱『デリカD:5』、『D:3』の弟分、2列シートミニバンというキャラクターを持つコンパクトなハイトワゴン/スーパーユーティリティカーが『デリカD:2』だ。

【ホンダ CR-V 試乗】2リットルモデルの軽快爽快な走りが心地良い…青山尚暉 画像
試乗記

【ホンダ CR-V 試乗】2リットルモデルの軽快爽快な走りが心地良い…青山尚暉

95年にホンダ・クリエイティブ・ムーバー第2弾として登場した"都会のカウボーイ"『CR-V』の4代目がデビューした。

【ホンダ フリードスパイクHV 試乗】愛犬とドライブするのに最高の可能性搭載コンパクト…青山尚暉 画像
試乗記

【ホンダ フリードスパイクHV 試乗】愛犬とドライブするのに最高の可能性搭載コンパクト…青山尚暉

ホンダ『フリード』のビッグMC、HVの追加とともに新たに加わったのがフリードの2列仕様、車中泊も可能な『フリードスパイク』のHV版である。

【マツダ アクセラSKYACTIV 試乗】デミオ と CX-5 の間に埋もれそう…松下宏 画像
試乗記

【マツダ アクセラSKYACTIV 試乗】デミオ と CX-5 の間に埋もれそう…松下宏

『デミオ』に続き『アクセラ』にもSKYACTIVが搭載された。2.0リットルエンジンの圧縮比を高めるとともにさまざまな改良を加え、SKYACTIV-Driveの電子制御6速ATと組み合わせての登場だ。

【トヨタ カムリ 試乗】新エンジンで走りは格段に向上…松下宏 画像
試乗記

【トヨタ カムリ 試乗】新エンジンで走りは格段に向上…松下宏

世界的にはトヨタの稼ぎ頭ともいえるクルマながら、日本では大きすぎるボディが嫌われて鳴かず飛ばずだった『カムリ』がハイブリッド専用車としてフルモデルチェンジした。

【PGO セバンヌ 試乗】レトロ感覚の稀少なスポーツカー…松下宏 画像
試乗記

【PGO セバンヌ 試乗】レトロ感覚の稀少なスポーツカー…松下宏

PGOはフランスの手作り自動車メーカーで、クラシカルな外観のFRPボディにプジョー製のエンジンを搭載して販売している。パリやジュネーブのモーターショーに出品して注目集めており、ヨーロッパでは手作り生産の自動車メーカーとして認知されている。

【ホンダ フリードハイブリッド 試乗】ちょっと高くてもHVを…青山尚暉 画像
試乗記

【ホンダ フリードハイブリッド 試乗】ちょっと高くてもHVを…青山尚暉

注目のHVモデルの走りは、まず従来のガソリン車に対して乗り心地が良くなっている。足回りの見直し、+80kgの重量物が車体の低い位置にあるのがその理由のひとつ。モータートルクによる走り出しの滑らかさ、加速性能、巡航中の静粛性も高まった。

【VW ゴルフカブリオレ 試乗】爽快さと軽快さを合わせ持つ走り…松下宏 画像
試乗記

【VW ゴルフカブリオレ 試乗】爽快さと軽快さを合わせ持つ走り…松下宏

ゴルフの旧型モデルではハードトップカブリオレの『イオス』を設定していたが、今回のゴルフでは改めて幌タイプのカブリオレを設定してきた。カブリオレとしては4代目のモデルである。