試乗記 輸入車ニュース記事一覧(77 ページ目)

【プジョー 508SW 新型試乗】セダンに遜色ない「いい塩梅」のスポーティさ…島崎七生人 画像
試乗記

【プジョー 508SW 新型試乗】セダンに遜色ない「いい塩梅」のスポーティさ…島崎七生人

カタログのスペック表を当たると、セダンとの車両重量差は+40kg。果たしてワゴンボディのSWでもセダンのあの爽快な走りが実現されているかどうか……。そう思いながらの試乗だったが、結論はいいほうに裏切られたのだった。

【ジープ グランドチェロキー トラックホーク 新型試乗】このクルマ、かなり凶暴につき…中村孝仁 画像
試乗記

【ジープ グランドチェロキー トラックホーク 新型試乗】このクルマ、かなり凶暴につき…中村孝仁

◆オートモードでも相当にヤバい印象が伝わってくる
◆最強のパワーと最速のスピードを持ったSUV
◆怖いもの見たさの癖があるユーザーに

【アウディ Q8 新型試乗】クーペというより“SUVサルーン”と呼びたい…島崎七生人 画像
試乗記

【アウディ Q8 新型試乗】クーペというより“SUVサルーン”と呼びたい…島崎七生人

◆質実剛健な『Q7』に対し、雰囲気重視な『Q8』
◆もはや「リムジン級」なリヤシート
◆余裕の動力性能が生み出す悠然とした走り

【BMW 3シリーズツーリング 新型試乗】『3』の走りを実感させてくれる…島崎七生人 画像
試乗記

【BMW 3シリーズツーリング 新型試乗】『3』の走りを実感させてくれる…島崎七生人

◆サイズアップはしたけれど
◆荷室容量アップ&使い勝手はさらに向上
◆『3シリーズ』を走らせていることを実感させてくれる

【ベントレー ベンテイガスピード 新型試乗】公道では味わいきれない「635馬力の咆哮」…九島辰也 画像
試乗記

【ベントレー ベンテイガスピード 新型試乗】公道では味わいきれない「635馬力の咆哮」…九島辰也

ベントレーのSUV『ベンテイガ』はラインナップの中でも人気のモデル。『コンチネンタルGT』がフルモデルチェンジしたことで二番手となったが、ラインナップ中のシェアは40%以上を占めている。

【ベントレー ミュルザンヌ 最終試乗】消えゆく60年の歴史と、最後の御対面…中村孝仁 画像
試乗記

【ベントレー ミュルザンヌ 最終試乗】消えゆく60年の歴史と、最後の御対面…中村孝仁

恐らくベントレー『ミュルザンヌ』に試乗できるチャンスはこれが最後だと思う。というのもミュルザンヌの生産終了が本国でこの1月に発表されたからである。

【アストンマーティン DBX 新型試乗】初のSUVは、カイエンとウルスの“イイとこ取り”だった…大谷達也 画像
試乗記

【アストンマーティン DBX 新型試乗】初のSUVは、カイエンとウルスの“イイとこ取り”だった…大谷達也

◆DBX専用プラットフォームの恩恵
◆ステアリングの「正確さ」と「快適性」を両立させた
◆快適性でカイエンターボ、ハンドリングでウルスをベンチマークに

【メルセデスベンツ GLE 新型試乗】ディーゼル搭載の“アメリカンベンツ”は乗り味もアメリカンだった…諸星陽一 画像
試乗記

【メルセデスベンツ GLE 新型試乗】ディーゼル搭載の“アメリカンベンツ”は乗り味もアメリカンだった…諸星陽一

メルセデスベンツ『GLE』は元々は『Mクラス』と呼ばれるフレーム式プラットフォームを採用するSUVであった。現行モデルはモノコックとなった。それでもGLEはほかのメルセデスベンツとは異なる味わいを持つ。

【ルノー トゥインゴ キャンバストップ新型試乗】ルーフを開いて走れば、街全体がアミューズメントパーク…藤島知子 画像
試乗記

【ルノー トゥインゴ キャンバストップ新型試乗】ルーフを開いて走れば、街全体がアミューズメントパーク…藤島知子PR

小粒なコンパクトハッチは日本の狭い道路環境でもスイスイと走らせやすく、個性的なスタイリングは有彩色でも嫌味なく、好意的に受け取られる。

【VW Tクロス 新型試乗】1Lエンジンゆえの自動車税の安さも魅力…岩貞るみこ 画像
試乗記

【VW Tクロス 新型試乗】1Lエンジンゆえの自動車税の安さも魅力…岩貞るみこ

小さいSUVが大好物の私にとって『T-Cross(Tクロス)』は、どストライクである。小さな『ポロ』がベースというけれど、横幅は3ナンバーの1760mm。

    先頭 << 前 < 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 77 of 320