試乗記 輸入車ニュース記事一覧(318 ページ目)

【メルセデスベンツ E250CGI 試乗】7速ATの搭載に期待…岡本幸一郎 画像
試乗記

【メルセデスベンツ E250CGI 試乗】7速ATの搭載に期待…岡本幸一郎

先代W211型『Eクラス』の日本に導入されたガソリンエンジン車は、ボトムグレードでも6気筒であることがひとつのウリだった。ところが新型では、1.8リットルの4気筒エンジンにターボチャージャーを組み合わせたCGIユニット搭載車がついに設定された。

【ポルシェ 911 ターボ 試乗】頂点の走り…河村康彦 画像
試乗記

【ポルシェ 911 ターボ 試乗】頂点の走り…河村康彦

直噴ヘッドを採用の完全新開発エンジンを搭載し、デュアル・クラッチ・トランスミッション“PDK”も設定…と、ついにカレラ・シリーズ同様の新世代パワーパックを手に入れた最新の『911ターボ』は、まずは日常シーンでの使い勝手をさらにUP。

【メルセデスベンツ SLS AMG 試乗】300SL の復刻版ではない…河村康彦 画像
試乗記

【メルセデスベンツ SLS AMG 試乗】300SL の復刻版ではない…河村康彦

これまでは「メルセデス・ベンツ車ベースのハイパフォーマンスカー製作者」だったAMGが、「コンセプト作りからを手掛けた初めてのモデル」というのがこの1台。

【VW ポロ 試乗】このクラスの常識を打ち破る…河村康彦 画像
試乗記

【VW ポロ 試乗】このクラスの常識を打ち破る…河村康彦

後席足元空間だけは、やっぱり兄貴分の『ゴルフ』に明確に及ばないけれど、それ以外のクオリティや作り込みレベルに関しては「むしろそれすら凌いでいるのでは!?」と感じられる入魂のコンパクトカーがこのモデル。

【アウディ A5スポーツバック 試乗】メリハリの効いた走り…松下宏 画像
試乗記

【アウディ A5スポーツバック 試乗】メリハリの効いた走り…松下宏

クーペ/カブリオレの『A5』をベースに、スタイリッシュな4ドア車に仕上げたモデル。カッコ良さと機能性を備えたモデルはいくつかのメーカーがラインナップしているが、『A5スポーツバック』もその流れの中にある。

【こもだきよしのスタッドレスインプレ】グリップの粘りが身上…ブリヂストンBLIZZAK REVO GZ 画像
自動車 テクノロジー

【こもだきよしのスタッドレスインプレ】グリップの粘りが身上…ブリヂストンBLIZZAK REVO GZ

新非対称トレッドパターン、新トレッドコンパウンド、左右非対称プロファイル、縦長接地面形状という4つの大きな技術改良により2009年大幅に進化したスタッドレスタイヤ。

【VW ポロ 試乗】しっかり感を残してマロヤカに…こもだきよし 画像
試乗記

【VW ポロ 試乗】しっかり感を残してマロヤカに…こもだきよし

小さいボディでもしっかりしたクルマが欲しいという人にぴったりのクルマ。ドアを閉めたときの音で、そのしっかり感が判る。

【VW ポロ 試乗】いいモノ感あふれる…森口将之 画像
試乗記

【VW ポロ 試乗】いいモノ感あふれる…森口将之

各メディアで絶賛されている意味が、最初は理解できなかった。

【メルセデスベンツ C250CGI 試乗】意識改革が必要なのは…岡本幸一郎 画像
試乗記

【メルセデスベンツ C250CGI 試乗】意識改革が必要なのは…岡本幸一郎

当初の『C250』は、Cクラスながら6気筒がリーズナブルに選べるというのがウリで、「C200」や「C300」が右ハンドルのみの設定なのに、C250は左ハンドルも選べるようになっていた。

【メルセデスベンツ E250CGI 試乗】4気筒でも格落ち感なし…こもだきよし 画像
試乗記

【メルセデスベンツ E250CGI 試乗】4気筒でも格落ち感なし…こもだきよし

『E250CGIクーペ』と『E250CGIステーションワゴン』に乗った。

    先頭 << 前 < 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 …320 ・・・> 次
Page 318 of 322