試乗記 輸入車ニュース記事一覧(111 ページ目)

【DS 7 クロスバック 試乗】542万円の価格も、パリのエスプリと思えば致し方なし…中村孝仁 画像
試乗記

【DS 7 クロスバック 試乗】542万円の価格も、パリのエスプリと思えば致し方なし…中村孝仁

ホントすみません。少々舐めてました。
DSブランドのフラッグシップモデル、『DS 7 クロスバック』がデビューした。EMP2と呼ばれるプラットフォームを用いた5人乗りSUVである。

新旧モデル乗り比べ! アストンマーティンの魂は新型「ヴァンテージ」に受け継がれたのか 画像
試乗記

新旧モデル乗り比べ! アストンマーティンの魂は新型「ヴァンテージ」に受け継がれたのか

イギリスから新旧のアストンマーティンGTカーを乗り継いで、ル・マン24時間レースの応援へ…クルマ好きには堪えられないオールド&ニュー試乗会で見えた、新型アストンマーティン『ヴァンテージ』の実力とは。

【DS 7 クロスバック 3500km試乗】ガソリン&ディーゼル比較、オススメの組み合わせは? 画像
試乗記

【DS 7 クロスバック 3500km試乗】ガソリン&ディーゼル比較、オススメの組み合わせは?

昨年の東京モーターショー2017でジャパンプレミアを果たした『DS 7 クロスバック』が、ようやく発売にこぎつけた。そこで、ガソリンを2000km、ディーゼルを1500kmほど走らせてみたので、その印象とどちらがおススメかをレポートする。

【メルセデス Eクラスオールテレーン 試乗】日本に超ピッタリな“ほぼワゴン、ほぼSUV”…諸星陽一 画像
試乗記

【メルセデス Eクラスオールテレーン 試乗】日本に超ピッタリな“ほぼワゴン、ほぼSUV”…諸星陽一

メルセデスベンツの『Eクラスステーションワゴン』をベースにしたSUVに近づけたモデルが『オールテレーン』。いわゆるクロスオーバーSUVで、日本での使い勝手がとてもいいモデルに仕上がっていた。

【VW up!GTI 試乗】これは国産車に真似できない完成度だ[360度動画] 画像
試乗記

【VW up!GTI 試乗】これは国産車に真似できない完成度だ[360度動画]

ホットハッチの代名詞的存在とも言える「GTI」シリーズに、末っ子の『up!GTI』が加わった。初代「ゴルフGTI」を彷彿とさせるコンパクトボディを1リットルターボとMTで振り回す快感は、まさに原点回帰。

【マクラーレン セナ 海外試乗】その名に恥じぬ、究極を超えた異次元マシン…西川淳 画像
試乗記

【マクラーレン セナ 海外試乗】その名に恥じぬ、究極を超えた異次元マシン…西川淳

マクラーレンセナ。クルマ好き、レース好きにとっては、堪えられないネーミングだろう。音速の貴公子アイルトン・セナがマクラーレン・ホンダを駆って見せつけたパフォーマンスの数々は、特にアラフィフ世代以上のクルマ好きにとって、“F1の思い出”の真ん中にある。

【MINI ジョンクーパーワークス 新型試乗】やっぱりこれ、最もミニを感じるクルマでした…中村孝仁 画像
試乗記

【MINI ジョンクーパーワークス 新型試乗】やっぱりこれ、最もミニを感じるクルマでした…中村孝仁

コードネームF56を名乗る『MINI』は、今から3年前に登場した。当時も『JCW(ジョンクーパーワークス)』に試乗して、最良のミニだと評したことを覚えているが、今回もまた、改めて最もミニらしいミニだと思った。

【アウディ S5スポーツバック 新型試乗】913万円という価格も、その完成度に納得…内田俊一 画像
試乗記

【アウディ S5スポーツバック 新型試乗】913万円という価格も、その完成度に納得…内田俊一

アウディのスポーティモデル『S5』をベースに、利便性とデザイン性を兼ね備えた『S5スポーツバック』を900kmほどテストに連れ出したのでご報告しよう。

【BMW 6シリーズ グランツーリスモ 試乗】まあ、何と贅沢なクルマなんでしょ!…中村孝仁 画像
試乗記

【BMW 6シリーズ グランツーリスモ 試乗】まあ、何と贅沢なクルマなんでしょ!…中村孝仁

これ、『5シリーズ』ベースですよね?「いえ、基本7シリーズベースとお考え下さい」。そぉ~なの?なんか、このやり取りだけで、このクルマが妙に贅沢に感じてしまったわけである。

【メルセデスベンツ GLS 試乗】巨漢アメリカンベンツは長距離クルーズで本領発揮…諸星陽一 画像
試乗記

【メルセデスベンツ GLS 試乗】巨漢アメリカンベンツは長距離クルーズで本領発揮…諸星陽一

メルセデスベンツといえばドイツの巨大自動車メーカーとして誰もが知る存在。だがあらゆるクルマがドイツをはじめとしたヨーロッパで作られているかといえばそんなことはない。