エマージング・マーケット 東南アジアニュース記事一覧(33 ページ目)
    イスラム教徒が好む旅行先、クアラルンプールが世界2位の評価
イスラム教徒の旅行者を対象とした「ムスリム・トラベル・ショッピング・インデックス2015」(MTSI2015)調査によると、イスラム教徒の観光客が旅行・ショッピング先として好む都市のランキングで、クアラルンプール(KL)がドバイに次いで2位にランクされた。
    マレーシア、メッカ巡礼祭で生贄のウシが逆襲…介助役が死亡
ハリラヤ・ハジ(メッカ巡礼祭)の9月24日午前11時ごろ、生贄のウシが暴れ出したために介助役の男性が屠殺に使用するパラン(マレー伝統の大型ナイフ)で誤って腕を切る珍しい事故がジョホール州ヨンペンであった。男性は出血多量で収容先の病院で死亡した。
    マレーシア、来年度の予算規模は3.4%縮小…TA証券が予想
TAセキュリティーズは、来年2016年予算案に関して財政規模が今年度(今年1月に修正)を3.4%下回る2565億リンギの緊縮予算になると予測した。
    シンガポール航空のマイレージプログラム、シンガポールLCC搭乗でマイル獲得が可能に
シンガポール航空は9月29日、マイレージプログラムのクリスフライヤー会員が格安航空会社(LCC)のスクートとタイガーエア便の搭乗でマイルを獲得できるようになったと発表した。
    広島ガスとマレーシアLNG、LNG売買契約を締結
広島ガスは28日、マレーシアLNGと液化天然ガス(LNG)購入に関して売買契約を締結した。
    マレーシアの1人当たりGDP、初めて世界平均超える=GSIAC
グローバル・サイエンス・アンド・イノベーション諮問評議会(GSIAC)はマレーシアの2014年の国民1人当たりの国内総生産(GDP)が世界平均を初めて超えたことを明らかにした。
    ネット速度、マレーシアは114カ国中70位=米アカマイ
ウェブ技術の米アカマイ・テクノロジーズは2015年第2四半期の「インターネットの現状」レポートを発表した。
    マレーシア8月の広告支出、3.4%減の10.8億リンギ
調査会社ニールセンによると、今年8月の広告支出(ADEX)は10.8億リンギとなり、前年同月の112億リンギから3.4%のマイナスとなった。国内外で経済先行きの不透明感が増したことで広告を控える動きが続いたとみられる。
    王子ホールディングス、マレーシアのラベル印刷会社買収
王子ホールディングスは25日、マレーシアにあるラベル印刷会社ハイパー・リージョン・ラベル(HRL)及びその関連会社の発行済株式の60%を取得する株式売買契約書を締結したと発表した。
    マレーシア首都圏などでヘイズ悪化、28日はやや改善
首都圏クランバレーを中心にヘイズ(煙害)が悪化、27日にはクアラルンプール(KL)やセランゴール州などで大気汚染指数(API)が201を超えて「極めて不健康」レベルとなった。
