トヨタ自動車(Toyota)の米国部門は5月12日、SUV『ヴェンザ』(日本名:『ハリアー』に相当)の2024年モデルを発表した。
メルセデスベンツは10月4日、高性能電動4ドアクーペのメルセデスAMG 『GT 63 S Eパフォーマンス・4ドアクーペ』(Mercedes-AMG GT 63 S E PERFORMANCE 4 Door Coupe)の改良モデルを欧州で発表した。
ホットハッチの代名詞『ゴルフGTI』からマニュアルトランスミッション(MT)が廃止されることが発表され話題となった。北米でのMT最終モデル「ゴルフGTI 380」がその象徴だ。とはいえ現行GTIの進化はまだまだ続くようだ。改良モデルをスクープした。
トヨタ(Toyota)の北米部門のトヨタ・モーター・ノース・アメリカ(TMNA)は10月4日、米国で生産するトヨタのEVに搭載するリチウムイオンバッテリーの供給契約を、LGエナジーソリューションと締結した、と発表した。
BMWグループ(BMW Group)は10月4日、小型SUVクーペ『X2』の次期型に設定されるEVバージョン『iX2』のティザー写真を公開した。
DSオートモビル(DS Automobiles)は10月2日、小型クロスオーバー車の『DS 3』の装備を、欧州でアップグレードすると発表した。
トヨタ自動車の米国部門は10月2日、フルサイズSUVの『セコイア』(Toyota Sequoia)が10月12~21日、米国で開催される女性だけで競うラリーレイド、「Rebelle Rally」に参戦すると発表した。
モータージャーナリストという職業柄、友人知人から良く「クルマ買いたいんだけど…」という相談を受ける。勿論価格やサイズなど条件はあるだろうが、大抵の場合「今お勧めのクルマってある?」と聞かれることが多い。
アウディの主力モデル『A6』ファミリーの頂点に立つ『RS6 e-tron』市販型の最新プロトタイプをスクープした。よりワイドに、力強く進化した様子が初めてくっきりと見えた。
ホンダ(Honda)の米国部門は、2050年までにグローバルカーボンニュートラルを達成するというコミットメントを紹介する新映像『Keep Dreaming』を公開した。