エコカーニュース記事一覧(656 ページ目)

EV充電インフラのテラモーターズが事業領域拡大へ…40億円を調達、電力需給調整など 画像
エコカー

EV充電インフラのテラモーターズが事業領域拡大へ…40億円を調達、電力需給調整など

電気自動車(EV)充電インフラを手がけるテラモーターズは、シリーズCラウンドで総額40億円の資金調達に成功した。

個人が参加、通販商品の配送時のCO2排出量低減プロジェクトがスタート 画像
プレミアム

個人が参加、通販商品の配送時のCO2排出量低減プロジェクトがスタート

ユーグレナと佐川急便は、温室効果ガス排出量削減に向け、ユーグレナの公式通販における配送の一部にバイオディーゼル燃料「サステオ」を使用する「サステナブル配送プロジェクト」を6月26日から開始した。

アルピーヌ、新型EVを7車種発売へ…2030年までに 画像
自動車 ニューモデル

アルピーヌ、新型EVを7車種発売へ…2030年までに

アルピーヌ(Alpine)は6月26日、2030年までに新型EVを7車種発売すると発表した。

アウディ A7 にPHEV、新世代「TFSI e」搭載…2024年型の受注を欧州で開始 画像
自動車 ニューモデル

アウディ A7 にPHEV、新世代「TFSI e」搭載…2024年型の受注を欧州で開始

◆PHEVパワートレインに2種類のパワースペック
◆新デザインのシングルフレームグリル
◆アルミホイールは半数以上がダーク仕上げに
◆「アウディバーチャルコクピット」標準装備

シトロエンの小型EV『アミ』、ワイルドな限定車800台が10時間で完売…欧州8か国 画像
自動車 ニューモデル

シトロエンの小型EV『アミ』、ワイルドな限定車800台が10時間で完売…欧州8か国

◆1分10秒でオンライン購入手続きを終えた顧客も
◆カーキ色のボディカラーにイエローのアクセント
◆取り外し可能なソフトトップ
◆モーターは最大出力8.2hp

YASAモーターとは何か? 古くて新しい軸方向磁束を採用、メルセデスの次世代モーターの真相に迫る 画像
プレミアム

YASAモーターとは何か? 古くて新しい軸方向磁束を採用、メルセデスの次世代モーターの真相に迫る

メルセデスは2021年、モーター開発スタートアップの英国YASAモーター社を買収して完全子会社化した。先日カリフォルニアで発表したコンセプトカーの『ビジョン・ワンイレブン』も、このYASAモーターを搭載している。

メルセデスベンツ『GLCクーペ』新型、新デザイン言語採用…7月欧州受注開始へ 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ『GLCクーペ』新型、新デザイン言語採用…7月欧州受注開始へ

◆前面空気抵抗係数を示すCd値は0.27に向上
◆最新の「MBUX」インフォテインメントシステム
◆内燃エンジン搭載車はすべて48Vマイルドハイブリッドに

フィアットの小型電動SUV『600e』、ティザー写真と映像を公開 画像
自動車 ニューモデル

フィアットの小型電動SUV『600e』、ティザー写真と映像を公開

フィアット(FIAT)は6月21日、新型コンパクト電動SUVの『600e』のティザー写真と映像を公開した。

日本車はなぜEVに出遅れたのか? 苦戦の理由と挽回のカギは…[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

日本車はなぜEVに出遅れたのか? 苦戦の理由と挽回のカギは…[新聞ウォッチ]

「なぜEVに出遅れたのか」---。あまりにもストレートすぎるタイトルだが、きょうの日経がオピニオン面の「核心」のテーマに「日本車の『不都合な真実』」を取り上げて、日本車苦戦の理由と挽回のカギを探った興味深いレポートを載せている。

ヒョンデのEV、アイオニック5に高性能版「N」を追加へ…最終テストをニュルブルクリンクで開始 画像
自動車 ニューモデル

ヒョンデのEV、アイオニック5に高性能版「N」を追加へ…最終テストをニュルブルクリンクで開始

ヒョンデ(Hyundai Motor)は6月23日、小型ハッチバックEVの『アイオニック5』の高性能モデル「アイオニック5 N」が7月のワールドプレミアを前に、最終テストをドイツ・ニュルブルクリンクで開始した、と発表した。

    先頭 << 前 < 651 652 653 654 655 656 657 658 659 660 661 …660 …670 ・・・> 次 >> 末尾
Page 656 of 3,367