エコカーニュース記事一覧(3,268 ページ目)

いすゞの中国向けトラック2車種が輸出禁止に!! 画像
エコカー

いすゞの中国向けトラック2車種が輸出禁止に!!

中国の国家品質監督検査検疫総局は、いすゞ自動車が日本から輸入している大型トラック2車種について安全性に問題があるとして、輸入を禁止したことが明らかになった。

温室効果ガス削減目標---「家庭」「企業」など主体別に 画像
エコカー

温室効果ガス削減目標---「家庭」「企業」など主体別に

中央環境審議会の地球環境部会は、地球温暖化防止に向けた温室効果ガス排出量削減目標について、従来の部門別目標設定から、家庭、企業といった、取り組み主体別の目標設定に変更することを決めた。

運輸部門のCO2排出量が大幅増……2001年度 画像
エコカー

運輸部門のCO2排出量が大幅増……2001年度

環境相の諮問機関である中央環境審議会の地球環境部会が行った、地球温暖化対策推進大綱の評価によると、運輸部門の2001年度の二酸化炭素排出量は、1990年度にくらべ22.8%増加したことが分かった。

でんき自動車館が閉館 画像
エコカー

でんき自動車館が閉館

東京都港区虎ノ門にある日本自動車研究所の「でんき自動車館」が、3月12日に閉館する。同研究所の東京地区各事業所の移転統合に伴う。電気自動車の常設展示はなくなるが、体験試乗は、事前申込により6名以下の小グループで継続していく予定。

【リコール】米国ホンダも『シビックGX』を届け出 画像
エコカー

【リコール】米国ホンダも『シビックGX』を届け出

米国ホンダは26日、同社製『シビックGX』に2カ所の不具合が見つかったとして国土交通省にリコールを届け出た。2001年3月−2002年10月に生産し、日本で販売した240台が対象。

【リコール&自主改善】夜間走行に注意---ホンダの19万台 画像
エコカー

【リコール&自主改善】夜間走行に注意---ホンダの19万台

ホンダは26日、『シビック』や『ステップワゴン』など約19万台のヘッドランプスイッチに不具合があるとして国土交通省にリコールを届け出た。

【リコール】マツダ『RX-8』の鍛造サスなどに不具合 画像
エコカー

【リコール】マツダ『RX-8』の鍛造サスなどに不具合

マツダは26日、『RX-8』の動力伝達装置など2カ所に不具合があるとして国土交通省にリコールを届け出た。03年2月−8月に生産した6559台が対象。

ホンダ、燃料電池車『FCX』の氷点下での始動を証明 画像
エコカー

ホンダ、燃料電池車『FCX』の氷点下での始動を証明

ホンダは、氷点下20℃での始動や大幅な小型化、高出力化を実現した次世代燃料電池スタックのホンダFCスタックを搭載した『FCX』の北海道での公道走行テストを実施し、氷点下での始動性と走行性能の高さを実証したと発表した。

【リコール】ボルボの前輪サスペンションに不具合 画像
エコカー

【リコール】ボルボの前輪サスペンションに不具合

ピー・エー・ジーインポートは25日、ボルボ『V70』、『S80』、『S60』のサスペンションに不具合があるとして国土交通省にリコールを届け出た。03年5月−12月に輸入された3437台が対象。

世界初の燃料電池車実用化---第一報を報告するセミナー 画像
エコカー

世界初の燃料電池車実用化---第一報を報告するセミナー

経済産業省のJHFC(燃料電池システム実証試験)プロジェクトは3月12日、東京・港区の東京プリンスホテルで、2003年度JHFCセミナーを開催すると発表した。同プロジェクトが2年目を迎えることから、プロジェクトを総括するとともに、関連技術を間近で体験してもらう。