エコカーニュース記事一覧(2,809 ページ目)

【ITS-SAFETY 2010】トヨタ、レクサス LS で公開デモに参加 画像
エコカー

【ITS-SAFETY 2010】トヨタ、レクサス LS で公開デモに参加

トヨタ自動車は19日、ITS技術の活用により交通事故低減を目指す「インフラ協調による安全運転支援システム」の2010年度からの実用化に向け、2月25日から28日にかけて実施される 「ITS-Safety 2010 08年度大規模実証実験」の公開デモンストレーションに参加すると発表した。

【ITS-SAFETY 2010】ホンダ、オデッセイの先進安全研究車などを公開 画像
エコカー

【ITS-SAFETY 2010】ホンダ、オデッセイの先進安全研究車などを公開

ホンダは、25日から28に行われる「ITS-Safety2010」公開デモンストレーションにおいて、ITを活用した予防安全運転支援装備を搭載した四輪車、二輪車、電動カートの先進安全研究車を一般公開する。

レギュラーガソリン 109.4円…5週連続値上がり 画像
エコカー

レギュラーガソリン 109.4円…5週連続値上がり

石油情報センターが発表した石油製品の店頭価格調査によると、2月16日現在のレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり109.4円で、前の週と比べて0.5円値上がりした。

日信工業、アスベスト含有製品を誤って出荷 画像
エコカー

日信工業、アスベスト含有製品を誤って出荷

日信工業は17日、アスベスト含有製品を誤って出荷していたことが判明した、と発表した。

ETCレーン速度抑制対策、NEXCO東日本が本格展開 画像
エコカー

ETCレーン速度抑制対策、NEXCO東日本が本格展開

NEXCO東日本は17日、安全・安心の向上を目指し、同社の管理するすべてのETCレーンで、開閉バーの開くタイミングを遅らせる速度抑制強化対策を開始すると発表した。3月16日から順次開始し、4月中旬までに完了する予定。

燃料給油間違い…セルフスタンドが約8割 JAF調査 画像
エコカー

燃料給油間違い…セルフスタンドが約8割 JAF調査

日本自動車連盟(JAF)は、燃料の給油間違いによるトラブルを防止するため、2008年12月1日から2009年1月31日の2か月間、燃料の給油間違いによる救援依頼について全国調査を実施し、その結果を公表した。

【ホンダ インサイト 新型発表】実用燃費はどうなるか 画像
エコカー

【ホンダ インサイト 新型発表】実用燃費はどうなるか

ホンダは6日、ハイブリッドカーの新型『インサイト』を189万円からという価格で発売した。JC08モード走行で26.0km/リットル、10・15モード走行で30km/リットルを達成しているが、はたして実際に使用しての実用燃費はどうなるか。

富士スピードウェイ、自転車レースにおける救護体制で学術発表 画像
エコカー

富士スピードウェイ、自転車レースにおける救護体制で学術発表

富士スピードウェイ、国士舘大学大学院、国士舘大学ウェルネスリサーチセンター、のメンバーで構成されるメディカルチームが、13日に兵庫県神戸国際会議場で行われた「第14回日本集団災害医学会」において学術発表をした。

大規模クレーン架設工事…首都高大橋JCT 画像
エコカー

大規模クレーン架設工事…首都高大橋JCT

15日深夜から16日早朝にかけて、現在建設中の首都高速中央環状線・大橋ジャンクションにて、中央環状新宿線(山手トンネル)と3号渋谷線の上り線を結ぶための大規模な桁(けた)架設工事が行われた。

【ENEX09】試乗会に スマート アイドリングストップ 画像
エコカー

【ENEX09】試乗会に スマート アイドリングストップ

メルセデス・ベンツ日本は、東京ビッグサイトとインテックス大阪で開催される「ENEX 2009第33回地球環境とエネルギーの調和展」のアイドリングストップ自動車試乗会に、スマート『フォーツーmhd』を提供している。