エコカーニュース記事一覧(2,587 ページ目)

【ジュネーブモーターショー11】三菱 グローバルスモール 公開へ…12年生産開始 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー11】三菱 グローバルスモール 公開へ…12年生産開始

三菱自動車は18日、3月1日からスイスで開催される「第81回ジュネーブ国際自動車ショー」で、小型乗用車『グローバルスモール』のコンセプトモデルを世界初公開すると発表した。2012年3月にタイ新工場で生産開始予定の世界戦略車だ。

EVモータに内蔵できるSiCパワーモジュール ロームが開発 画像
エコカー

EVモータに内蔵できるSiCパワーモジュール ロームが開発

ロームは、安川電機が開発した電気自動車向け高効率モータドライブ「SiC-QMET」に、ロームが開発した「SiCパワーモジュール」が搭載されたと発表した。

安川電機、EV用高効率モータードライブを開発 SiCで小型化 画像
エコカー

安川電機、EV用高効率モータードライブを開発 SiCで小型化

安川電機は、独自の電気自動車(EV)用モータドライブ「QMETドライブ」にSiC(シリコンカーバイド)を採用した『SiC-QMET』を開発した。EV用モータードライブにSiCを採用したのは世界で初めて。

初心者でも簡単に取り扱える急速充電器 安川電機が開発 画像
エコカー

初心者でも簡単に取り扱える急速充電器 安川電機が開発

安川電機は、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)などの車載電池用急速充電器『Enewell-CEV』を開発し、3月21日から発売する。

【デトロイトモーターショー11】トヨタ プリウスc 詳細画像…市販へ前進 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー11】トヨタ プリウスc 詳細画像…市販へ前進

『プリウスc』は、『プリウスv』とともに企画された『プリウス』の派生モデル。プリウスvはファミリー層を狙ったミニバンだったが、このプリウスcは、タウンユースを想定した小型ハッチバックタイプの入門ハイブリッド車だ。

【東京オートサロン11】ホンダアクセス TS-1X …スポーツカーの証明 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン11】ホンダアクセス TS-1X …スポーツカーの証明

ホンダ『CR-Z』をベース車に、ホンダアクセスが東京オートサロン2011に出品した『TS-1X』。開発の狙いについて「スポーツカーとしてここまでできるということを証明したかった」と同車の開発担当者は語る。

ヤマハの電動バイク EC-03、一般モニター試験を開始 画像
エコカー

ヤマハの電動バイク EC-03、一般モニター試験を開始

ヤマハ発動機は、群馬県桐生市で同社の電動バイク『EC-03』2台貸し出しを開始した。期間は1月17日から約1か月間。国土交通省が実施する「超小型モビリティ実証実験」の一環。

【GM工場見学レポート】シボレー ボルト の生産ラインを見た 画像
エコカー

【GM工場見学レポート】シボレー ボルト の生産ラインを見た

ゼネラルモータース(GM)はデトロイトモーターショーの開催に合わせ、世界各国のメディアを招き米国ミシガン州にあるハムトラミック工場の見学会を開催した。この工場では、シボレー『ボルト』の生産が開始されたばかり。

日産 リーフ、レンタカー予約開始 画像
エコカー

日産 リーフ、レンタカー予約開始

「日産レンタカー」を展開する日産カーレンタルソリューションは17日、全国の日産レンタカーに導入する電気自動車『リーフ』のレンタル予約受付を開始した。実車の貸し出しは2月10日から。

【東京オートサロン11】ホンダアクセス、CR-Z をチューニング…TS-1X 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン11】ホンダアクセス、CR-Z をチューニング…TS-1X

ホンダアクセスは、東京オートサロン11に『TS-1X』を出展した。ホンダ『CR-Z』をベース車とし“空力性能”、“軽快な走り”を追求するため、「走る」「曲がる」「止まる」の基本性能をチューニングした実験車両となっている。