日産自動車の欧州法人、欧州日産は1月30日、欧州で累計1000基目となる「CHAdeMO」(チャデモ)ステーションを設置したと発表した。
パナソニックは、EV/PHV充電設備に最適なラッチングリレー『DZリレー』を発売する。
日本のEVベンチャーの雄であるグリーンロードモータースに注目したい。
トヨタ自動車のトヨタレーシングが、2014年シーズンの「FIA世界耐久選手権(WEC)」に投入する新型マシン、『TS040 HYBRID』。その予告イメージが公開された。
日産自動車と米国の運輸大手、フェデックス(FedEx)は1月22日、米国で開幕したワシントンモーターショー14において、日産『e-NV200』の実証テストを共同で行うと発表した。
メルセデス・ベンツは、麦わらクズなどの農業廃棄物から生成したバイオ燃料の開発に成功した。
メルセデス・ベンツ日本の上野金太郎社長は1月30日、都内で報道陣と懇談し、2014年中に新型『Cクラス』や『Sクラス』のプラグインハイブリッド(PHV)モデルなど4~5車種の新型車を投入する計画を明らかにした。
パナソニックストレージバッテリー(PSB)のカーバッテリー(カオス)が、ユーザー投票によるイードアワードにおいて、総合満足度で最優秀賞に選ばれたことを受けて、同社にて受賞の報告と記念のトロフィーの授与が行われた。
タジマモーターコーポレーションは、電気自動車(EV)の研究・普及活動などを目的とした「国際次世代電気自動車センター」を2014年9月、静岡県袋井市に開設すると発表した。
日野自動車とデンソーは、ハイブリッドユニットを活用した電動式冷凍システムを大型トラック用として世界で初めて開発した。日野の大型トラック「プロフィア」に搭載して2月1日から発売する。