トヨタ自動車は8月6日、『カローラアクシオ』と『カローラフィールダー』にハイブリッド車を追加設定し、発売した。カローラ店営業部企画第1販売グループ長の鈴木陽一氏は「ちょうど1か月前から始めた事前受注は6000台強」と話す。
米国の自動車最大手、GMが2010年末に米国市場で発売したプラグインハイブリッド車(PHV)、シボレー『ボルト』。同車が米国において、大幅な値下げを実施することが分かった。
トヨタ自動車は8月6日、『カローラアクシオ』と『カローラフィールダー』にハイブリッド車を追加設定し、発売した。開発責任者を務める製品企画本部の中村寛主査は「ハイブリッドシステムは『アクア』のものをそのまま使っている」と明かす。
トヨタは6日、「カローラアクシオ」ならびに「カローラフィールダー」にハイブリッドモデルを追加し、発売開始した。同日、ジーンズでラッピングした「カローラ フィールダーハイブリッド」を新宿ステーションスクエアにて初披露した。
トヨタ自動車は8月6日、『カローラアクシオ』と『カローラフィールダー』にハイブリッド車を追加設定し、発売した。
トヨタ自動車は8月6日に、カローラシリーズにハイブリッド車(HV)を設定して発売した。JC08モード燃費は、『プリウス』を上回る33.0km/リットル。
ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラが8月4日、米国オハイオ州で開催された「ホンダ・インディ200」で初走行させた次期『NSX』のプロトタイプ。その際の様子が、ネット上で公開されている。
「ドリームリレー・ムービー by CREATE THE FUTURE PROJECT」の仕掛け人のひとりであるトヨタマーケティングジャパン・マーケティング局主査の片岡史憲氏に、トヨタ『エスティマハイブリッド』のブランディングとそのビジョンについて聞いた。
トヨタが『エスティマハイブリッド』のブランド展開の一環として、今春からスタートした「ドリームリレー・ムービー by CREATE THE FUTURE PROJECT」。ついにその映像第一弾が公式サイト上で公開された。
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは8月4日、新型『ゴルフ』を使ったエコドライブ大会「Think Blue. Challenge 2013」を開催。横浜市街や高速道路を走行した平均燃費で21km/リットルを記録した田島実さんが優勝、世界大会が開催されるドイツ行きのチケットを手にした。