エコカーニュース記事一覧(2,029 ページ目)

【東京モーターショー13】ヤマハ MOTIV発表…四輪参入の真意 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】ヤマハ MOTIV発表…四輪参入の真意

ヤマハのブースではMOTIVという4輪自動車を参考出品している。一部の報道では4輪市場に参入か、などと言われているが、ヤマハの担当者によれば「MOTIVはパーソナルモビリティとして開発したものです。」という。

【ロサンゼルスモーターショー13】グリーンカーオブザイヤー、ホンダ アコード 新型に栄冠 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー13】グリーンカーオブザイヤー、ホンダ アコード 新型に栄冠

11月21日、米国で開催中のロサンゼルスモーターショー13において、同ショー恒例の「2014グリーンカーオブザイヤー」が発表された。新型ホンダ『アコード』が栄冠を手にしている。

【広州モーターショー13】レクサス CT200h、熟成の大幅改良…スピンドルグリルだけじゃない 画像
自動車 ニューモデル

【広州モーターショー13】レクサス CT200h、熟成の大幅改良…スピンドルグリルだけじゃない

レクサスは11月21日、中国で開幕する広州モーターショー13でワールドプレミアする『CT200h』の大幅改良モデルの詳細を明らかにした。

【ロサンゼルスモーターショー13】ヒュンダイ、燃料電池車を米国投入…リース料は月々5万円、水素補給は無料 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー13】ヒュンダイ、燃料電池車を米国投入…リース料は月々5万円、水素補給は無料

韓国ヒュンダイモーターの米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは11月20日(日本時間11月21日未明)、米国で開催中のロサンゼルスモーターショー13において、燃料電池車の『ツーソン・フューエルセル』を米国市場でリース販売すると発表した。

【東京モーターショー13】トヨタ車体、公道走行が可能な2人乗りコムス初公開 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】トヨタ車体、公道走行が可能な2人乗りコムス初公開

トヨタ車体は、国土交通省が定める超小型モビリティ認定制度に対応する2人乗り超小型電気自動車『コムス T・COM』を世界初公開。

【東京モーターショー13】デンソー、SiC製インバーター量産向け開発16年開始へ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】デンソー、SiC製インバーター量産向け開発16年開始へ

デンソーの加藤宣明社長は11月21日のプレスカンファレンスで、容積を現行より2分の1以下に小型化したインバーターの量産化に向けた開発を2016年から始めることを明らかにした。

【東京モーターショー13】目指すは“EV版F1”、Formula Eは2014年9月から10都市で開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京モーターショー13】目指すは“EV版F1”、Formula Eは2014年9月から10都市で開催

FIAは2014年から電気自動車(EV)のみで行われる世界選手権をスタートさせる。その概要説明会が開発中のレースカーとともに東京モーターショーの会場でお披露目となった。

【ロサンゼルスモーターショー13】ホンダ、FCEV コンセプトを発表…次世代燃料電池車のデザイン提示 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー13】ホンダ、FCEV コンセプトを発表…次世代燃料電池車のデザイン提示

ホンダは11月20日(日本時間11月21日未明)、米国で開催中のロサンゼルスモーターショー13において、『FCEVコンセプト』を初公開した。

【ロサンゼルスモーターショー13】トヨタ ハイランダー ハイブリット、2014年モデルに進化 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー13】トヨタ ハイランダー ハイブリット、2014年モデルに進化

トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は11月20日(日本時間11月21日未明)、米国で開催中のロサンゼルスモーターショー13において、2014年モデルの『ハイランダー ハイブリッド』を初公開した。

三菱重工など、ブラジルで電気バスと急速充電システムの開発・実証試験を推進 画像
エコカー

三菱重工など、ブラジルで電気バスと急速充電システムの開発・実証試験を推進

三菱重工業と三菱商事は11月20日、ブラジル・サンパウロ都市圏運輸公社およびバス運営会社であるメトラ社と電気バスの走行試験契約を締結したと発表した。