エコカーニュース記事一覧(1,668 ページ目)

【フォーミュラE】ジャガー、ネルソン・ピケJr.を起用…初代チャンピオンが加入 画像
モータースポーツ/エンタメ

【フォーミュラE】ジャガー、ネルソン・ピケJr.を起用…初代チャンピオンが加入

英国のジャガー・ランドローバーは9月21日、「FIAフォーミュラE」のパナソニック・ジャガー・レーシングの新ドライバーに、ネルソン・ピケJr.選手を起用すると発表した。

自工会 西川会長「日本メーカーは実力発揮の土壌ができている」…世界的な電動化の流れ 画像
自動車 ビジネス

自工会 西川会長「日本メーカーは実力発揮の土壌ができている」…世界的な電動化の流れ

日本自動車工業会の西川廣人会長は9月21日に開いた定例記者会見で、電気自動車(EV)など世界の自動車業界での電動化の動きについて「来るものが来たなと感じている」としたうえで、日本各社は「実力を発揮できる土壌ができている」との認識を示した。

【ヤマハ 電動アシスト車いす 改良新型】「片流れ制御」を追加…既存ユーザーの声を反映 画像
自動車 ニューモデル

【ヤマハ 電動アシスト車いす 改良新型】「片流れ制御」を追加…既存ユーザーの声を反映

21日、ヤマハ発動機は電動アシスト車いす「JWスウィング」、および同アシストユニット「JWX-2」を発表した。新型の最大の特徴は、傾斜地での片流れ制御が追加されたことだ。

メルセデスEQの最初のEV『EQC』…発表1年以上も前から予約受注を開始 画像
エコカー

メルセデスEQの最初のEV『EQC』…発表1年以上も前から予約受注を開始

メルセデスベンツが、2019年から生産予定のEQブランドの最初の市販EV、『EQC』。公式発表の1年以上も前にして、同車の先行予約受注が、早くもノルウェーで開始された。

【ヤマハ 電動アシスト車いす 改良新型】道は左右に傾いている…アシスト距離やセンサー感度もチューン 画像
自動車 ニューモデル

【ヤマハ 電動アシスト車いす 改良新型】道は左右に傾いている…アシスト距離やセンサー感度もチューン

ヤマハ発動機は、車いす用電動アシストユニット『JWX-2』に電動アシストでは世界初となる片流れ制御などの新たな機能を加えて、9月29日から販売を開始すると発表した。価格は据え置きの35万3160円からとなっている。

【トヨタGR】プリウスPHV にはあるけど プリウス にはないのはどうして? 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタGR】プリウスPHV にはあるけど プリウス にはないのはどうして?

19日に発表されたトヨタの新しいスポーツカーシリーズ「GR」。「GRスポーツ」「GR」そして「GRMN」と3つのラインがあり、発表会ではまずは第一弾として発売した車両と来春までに発売見込みの車両であわせて11モデルがお披露目された。

【ヤマハ 電動アシスト車いす 改良新型】世界初、左右の傾斜で曲がらない制御 画像
自動車 ニューモデル

【ヤマハ 電動アシスト車いす 改良新型】世界初、左右の傾斜で曲がらない制御

ヤマハ発動機は、車いす用電動アシストユニット『JWX-2』と電動アシスト車いす『JWスウィング』に、世界初の電動アシスト片流れ制御を搭載し、9月29日より発売する。

レギュラーガソリン、前週比0.3円高の131.6円…3週間ぶりの値上がり 画像
エコカー

レギュラーガソリン、前週比0.3円高の131.6円…3週間ぶりの値上がり

資源エネルギー庁が9月21日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、9月19日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週比0.3円高の131.6円だった。レギュラガソリンの値上がりは3週間ぶり。

【フランクフルトモーターショー2017】次世代電動ロンドンタクシーは2018年、アムステルダムに225台が導入決定 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】次世代電動ロンドンタクシーは2018年、アムステルダムに225台が導入決定

英国の『LEVC(ロンドンEVカンパニー)』は、9月12日からドイツで開幕したフランクフルト モーターショー2017において、次世代電動タクシー『TX』を欧州全域に投入すると発表。 IAA2017のNEW MOBILITY WORLDでは、そのドイツ国内向け仕様車が出展された。

【フランクフルトモーターショー2017】EVからのラストマイル…セグウェイがキックスクーター発表 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】EVからのラストマイル…セグウェイがキックスクーター発表

セグウェイは9月13日、フランクフルト モーターショー2017会場において、都市での安全でグリーンな新通勤ソリューションのプロトタイプ『シティ・ゴー・ラストマイル・システム』を発表した。このシステムではEVの充電インフラも兼ねているのが最大の特徴となる。