エコカーニュース記事一覧(1,548 ページ目)

レギュラーガソリン店頭価格は高止まり、前週横ばいの152.3円 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン店頭価格は高止まり、前週横ばいの152.3円

資源エネルギー庁が7月25日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、7月23日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週と同じ152.3円だった。

DSのフォーミュラE 、テチーターと組む…ヴァージンとの契約は終了 画像
エコカー

DSのフォーミュラE 、テチーターと組む…ヴァージンとの契約は終了

PSAグループのDSブランドは7月23日、2018年12月に開幕する第5シーズンのフォーミュラEに向けて、同じフォーミュラEチームの「テチーター(タチタ)」とパートナーシップ契約を締結した、と発表した。

航続700km、ボッシュの自動運転搭載…中国新ブランドが新型EVを8月発表へ 画像
エコカー

航続700km、ボッシュの自動運転搭載…中国新ブランドが新型EVを8月発表へ

中国の新興EVメーカーのSitech(新特汽車)は7月23日、新電動車ブランド「Gyon」を立ち上げ、最初のEVを8月、米国カリフォルニア州ロサンゼルスで初公開すると発表した。

日産、コーナン100店舗にe-シェアモビのステーション設置へ 画像
エコカー

日産、コーナン100店舗にe-シェアモビのステーション設置へ

日産自動車とコーナン商事は7月24日、カーシェアリングサービス「NISSAN e-シェアモビ」で協業、コーナン100店舗にステーションを設置すると発表した。

国内の給油所数が23年連続マイナス…減少ペースは鈍化 2017年度末 画像
自動車 ビジネス

国内の給油所数が23年連続マイナス…減少ペースは鈍化 2017年度末

経済産業省が発表した2017年度末(2018年3月末)現在の給油所(SS)数は3万0747給油所で、2016年度末と比べて720給油所減少した。給油所の減少は23年連続。

【スバル フォレスター 新型試乗】成熟SUVには2つの味が用意された…鈴木ケンイチ 画像
試乗記

【スバル フォレスター 新型試乗】成熟SUVには2つの味が用意された…鈴木ケンイチ

新しくなった『フォレスター』の走りをひと言でいえば“成熟”だ。新世代のSGP(スバル・グローバル・プラットフォーム)の採用によって、フォレスターの走りは確実に進化していた。

日産 リーフNISMO の走りは「フェアレディZ」並み!?【VR試乗】 画像
試乗記

日産 リーフNISMO の走りは「フェアレディZ」並み!?【VR試乗】

ニスモが手を下すと『リーフ』はEVスポーツカーに変身!! 低重心とタイヤとサスによる高バランスで、ハンドリングは『フェアレディZ』と対等に!?

ホンダ シビックセダン 新型、1.0リットル3気筒ターボの燃費は21.3km/リットル 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ シビックセダン 新型、1.0リットル3気筒ターボの燃費は21.3km/リットル

ホンダの欧州部門は7月19日、新型『シビックセダン』(Honda Civic)の欧州仕様に設定する新開発の1.0リットル直列3気筒ガソリン「VTEC TURBO」搭載車の燃費性能を発表した。

三菱 アウトランダーPHEV、大改良の2019年モデルに最速試乗…排気量拡大の恩恵とは 画像
試乗記

三菱 アウトランダーPHEV、大改良の2019年モデルに最速試乗…排気量拡大の恩恵とは

三菱『アウトランダーPHEV』の2019年モデル(プロトタイプ)に一早く試乗することができた。2013年の登場以来、これまでもマイナーチェンジを行っているが、今回はかなり大掛かりな変更。何とエンジンを2リットルから2.4リットルに拡大した。

止まらぬガソリン高、レギュラー1リットル152.3円…夏休みの帰省、行楽直撃も[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

止まらぬガソリン高、レギュラー1リットル152.3円…夏休みの帰省、行楽直撃も[新聞ウォッチ]

資源エネルギー庁が発表した7月17日時点のレギュラーガソリンの店頭価格(全国平均)は前週比0.3円高い1リットル152.3円と2週連続で値上がり、8週連続で
150円を超えて、1年前に比べると20円も高い水準だという。