エコカーニュース記事一覧(1,544 ページ目)

ルノーEV世界販売が新記録、カングー は105%増 2018年 画像
エコカー

ルノーEV世界販売が新記録、カングー は105%増 2018年

ルノーグループ(Renault Group)は1月18日、2018年のEVの世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は新記録となるおよそ4万9600台で、前年比は36.6%増と大きく伸びた。

BMWがEVやPHVの生産を拡大へ、中国合弁への出資比率引き上げが承認 画像
エコカー

BMWがEVやPHVの生産を拡大へ、中国合弁への出資比率引き上げが承認

BMWグループ(BMW Group)は1月18日、合弁パートナーの中国華晨汽車との合弁会社、BMWブリリアンスへの出資比率を75%に引き上げることが承認された、と発表した。

PSAグループ、全車電動化に向けてパワートレインセンターを開設 画像
エコカー

PSAグループ、全車電動化に向けてパワートレインセンターを開設

PSAグループ(PSA Group)は1月18日、パワートレインセンターをフランスに開設した、と発表した。

日産の働く車、電源は リーフ の再生バッテリーで…移動ワークショップ提案 画像
エコカー

日産の働く車、電源は リーフ の再生バッテリーで…移動ワークショップ提案

日産自動車の欧州部門は1月18日、ベルギーで開幕したブリュッセルモーターショー2019において、『NV300 コンセプトバン』(Nissan NV300 Concept-van)を初公開した。

商用バンの代名詞「プロサク」がハイブリッド化、乗ってわかった“じわじわと”売れる理由 画像
自動車 ニューモデル

商用バンの代名詞「プロサク」がハイブリッド化、乗ってわかった“じわじわと”売れる理由

◆商用バンの代名詞「プロサク」がハイブリッド化
◆驚きの乗り心地と燃費性能
◆ハイブリッド車の販売比率は35%に

テスラ、EV大量生産に向けてコスト構造見直しへ…従業員の7%を削減 画像
エコカー

テスラ、EV大量生産に向けてコスト構造見直しへ…従業員の7%を削減

テスラ(Tesla)は1月18日、従業員のおよそ7%を削減するリストラ策を発表した。

トヨタとパナソニックがEV電池で新会社、仏政府は日産・ルノー統合を要求[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

トヨタとパナソニックがEV電池で新会社、仏政府は日産・ルノー統合を要求[新聞ウォッチ]

今後の動きを占う自動車関連のニュースをきのう日曜日(1月20日付)の日経朝刊が1面で大きく報じていた。トップ記事は、トヨタ自動車とパナソニックが2020年に共同で、電気自動車(EV)用などの車載電池の新会社を設立する、との報道だ。

「馬鹿げている」テスラの性能を堪能…ダイレクトでスムーズ、F3より速い! 画像
自動車 ニューモデル

「馬鹿げている」テスラの性能を堪能…ダイレクトでスムーズ、F3より速い!

テスラ・モータース・ジャパンは1月19日、大磯ロングビーチ特設会場において、“テスラルーディクラスキャンペーン”という一般ユーザー向けの試乗会を実施。ホームページ上で募集し、その中から抽選で14組ほどを招待された。

メルセデスベンツ SL 存続の危機!? 次期型がEVワゴンになる可能性 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ SL 存続の危機!? 次期型がEVワゴンになる可能性

メルセデスベンツの伝統的2シーター・オープンスポーツ、『SLクラス』が次期型で大きな転換期を迎えようとしている。様々な憶測が流れる中、その真相を探る。

トヨタ ヤリス に「GR SPORT」、ハイブリッドスポーツ提案…欧州2019年型に設定 画像
エコカー

トヨタ ヤリス に「GR SPORT」、ハイブリッドスポーツ提案…欧州2019年型に設定

トヨタ自動車の欧州部門は1月16日、『ヤリス』(日本名:『ヴィッツ』に相当)の2019年モデルに、「GR SPORT」(Toyota Yaris GR SPORT)を設定すると発表した。