◆ワイド化された新デザインのフロントグリル
◆ワイヤレスのCarPlayとAndroidAutoを装備
◆ハイブリッドはより自然な加速感や即時のスロットルレスポンスを追求
日本のカトリック中央協議会が10月7日、フランシスコ教皇に燃料電池車のトヨタ『ミライ』(Toyota MIRAI)をベースにした「パパモービレ」を納車した。トヨタ自動車の欧州部門が10月9日に発表した。
ルノーグループ(Renault Group)は10月12日、フランスで10月15日に開幕するデジタルイベント、「ルノー eWays」でワールドプレミアするルノーブランドのEVコンセプトカーのティザー映像を公開した。
子どもの頃に、タキシードを着たライオンが颯爽とハリアーで走り去っていくCMを見た人たちが、ちょうど購買層ド真ん中の大人になっているタイミングに、再び颯爽と登場した新型ハリアー。
フィアットは10月12日、新型『500』(Fiat 500)が「レッドドット・アワード2020」の「レッドドットデザインアワード」において、「デザインコンセプト賞」を受賞した、と発表した。
◆バイオリンやギターなどあらゆる楽器をテスト
◆ドライブシステムの働きをリアルに伝える音が目標
◆刺激的なサウンドを発する「サウンドパッケージ」
◆システム全体で219hpのパワーを発揮
◆市街地予想燃費は17.4km/リットル
◆「XLEプレミアム」グレードを新設定
◆スポーティグレードの「XSE」を継続ラインナップ
◆伝説のF1マシンの「ファン」技術を採用
◆986kgの軽量ボディ
◆自然吸気のV12エンジンに48Vマイルドハイブリッド
◆ダリオ・フランキッティ氏がダイナミクス面を中心に開発の重要な役割を担う
プジョーが開発中のコンパクトハッチバック、『308』次期型プロトタイプをカメラが捉えた。
◆48Vマイルドハイブリッドの燃費は19.2km/リットル
◆フロントグリルやヘッドライトが新デザインに
◆新しい「Pivi Pro」インフォテインメントシステム
◆無線通信でソフトウェアをアップデート