エコカーニュース記事一覧(115 ページ目)

ヒョンデの小型EV『インスター』が神奈川県内を走る! FMヨコハマとのコラボ企画始動 画像
自動車 ニューモデル

ヒョンデの小型EV『インスター』が神奈川県内を走る! FMヨコハマとのコラボ企画始動

Hyundai Mobility Japan(ヒョンデ)とFMヨコハマは、新型スモールEV『インスター』をリポートカーとして活用する新コーナー「HYUNDAI INSTER presents Amazing Drive Report」を、5月1日より放送開始する。

2トーンの塗装をわずか6分で、『ルノー4』生産に革新的技術「ジェットプリントペイント」投入 画像
自動車 ニューモデル

2トーンの塗装をわずか6分で、『ルノー4』生産に革新的技術「ジェットプリントペイント」投入

ルノーは新型EVのルノー『4 E-Techエレクトリック』の生産において、革新的な2トーン塗装技術「ジェットプリントペイント」を導入した。

VW初のPHEVキャンピングカーが登場、快適性アップでEVモードは航続87km 画像
自動車 ニューモデル

VW初のPHEVキャンピングカーが登場、快適性アップでEVモードは航続87km

フォルクスワーゲンは、同社初となるプラグインハイブリッド(PHEV)仕様のキャンピングカー「カリフォルニアeHybrid 4MOTION」の受注を欧州で開始した。英国での販売価格は7万1295ポンドからだ。

金沢市で小型コミュニティEVバスが運行開始 画像
プレミアム

金沢市で小型コミュニティEVバスが運行開始

EVモーターズ・ジャパンは、金沢市に環境に配慮した小型コミュニティEVバスを納車した。このEVバスは、金沢ふらっとバスの此花ルートで運行を開始した。

日本未導入のテスラ『サイバートラック』をリース、研究開発で利用可能に 画像
自動車 ビジネス

日本未導入のテスラ『サイバートラック』をリース、研究開発で利用可能に

ISレンタリースは、EV専門レンタル事業「インターセクト」を通じて、日本未導入のEVを研究開発用途で活用できるレンタルサービスを開始した。

トヨタ、バイオメタン燃料で走る『ハイラックス』初公開へ 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ、バイオメタン燃料で走る『ハイラックス』初公開へ

トヨタ自動車は、4月28日から5月2日にかけてブラジル・サンパウロ州リベイランプレトで開催される世界最大級の農業技術展示会「アグリショー2025」において、ブラジル初のバイオメタン燃料を使用した『ハイラックス』のプロトタイプを初公開する。

ボルボ、中国製車両に対する関税を回避へ、ベルギー工場でEV『EX30』生産開始 画像
自動車 ビジネス

ボルボ、中国製車両に対する関税を回避へ、ベルギー工場でEV『EX30』生産開始

ボルボカーズは、ベルギー・ゲント工場において、EVで小型SUVの『EX30』の生産を開始した。これまで中国で生産されていたが、EUの中国車に対する関税を避けるために、欧州向けをベルギー生産に変更する。

フォーミュラE、公式モビリティ安全パートナーに「オートリブ」起用 画像
プレミアム

フォーミュラE、公式モビリティ安全パートナーに「オートリブ」起用

自動車安全システムを手がけるオートリブは、ABB FIA Formula E世界選手権の公式モビリティ安全パートナーに起用されたと発表した。

未来のメルセデスベンツ『Vクラス』、Gauzyのスマートガラス技術を採用…上海モーターショー2025 画像
自動車 ニューモデル

未来のメルセデスベンツ『Vクラス』、Gauzyのスマートガラス技術を採用…上海モーターショー2025

イスラエルに本拠を置くGauzy社のスマートガラス技術が、上海モーターショー2025で初公開されたメルセデスベンツのコンセプトカー『ビジョンV』に採用された。

カードリーダー技術で簡単認証、EV充電インフラ構築でジゴワッツとAB Circleが提携 画像
自動車 ビジネス

カードリーダー技術で簡単認証、EV充電インフラ構築でジゴワッツとAB Circleが提携

ジゴワッツとAB Circle Japanは、EV充電インフラの新たな構築を目指し業務提携を発表した。

    先頭 << 前 < 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 …120 …130 ・・・> 次 >> 末尾
Page 115 of 3,359