エコカーニュース記事一覧(1,132 ページ目)

「ジャガーは全てEVに」プラットフォームから見えるジャガー・ランドローバーの戦略とは 画像
自動車 ニューモデル

「ジャガーは全てEVに」プラットフォームから見えるジャガー・ランドローバーの戦略とは

ジャガー・ランドローバー(JLR)の新グローバル戦略「REIMAGINE」。2月15日にティエリー・ボローレCEOが発表した内容のなかで、製品視点で注目したいのは次の4点だ。

ボルボカーズと吉利汽車、提携強化に合意…電動アーキテクチャの共有や自動運転技術など 画像
自動車 ビジネス

ボルボカーズと吉利汽車、提携強化に合意…電動アーキテクチャの共有や自動運転技術など

ボルボカーズ(VolvoCars)は2月24日、吉利汽車(GeelyAuto)との提携を強化し、電気自動車アーキテクチャの共有や自動運転技術などの面における幅広い協業で合意した、と発表した。

アウディ A6 セダン PHVを改良、EVモードは最大91kmに拡大…欧州発表 画像
エコカー

アウディ A6 セダン PHVを改良、EVモードは最大91kmに拡大…欧州発表

◆「55TFSI e」グレードはPHVシステム全体で367ps
◆新たな走行モードが追加され全4種類に
◆「Sライン」仕様のスポーティな内外装

【マツダ MX-30 EVまとめ】e-SKYACTIVの実力や如何に…価格や航続距離、試乗記 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ MX-30 EVまとめ】e-SKYACTIVの実力や如何に…価格や航続距離、試乗記

マツダブランド初の量産EVとして登場したミッドサイズSUV『MX-30 EVモデル』。欧州では既に販売が開始されていたが、日本ではマイルドハイブリッド搭載モデルに続くデビューとなる。

シトロエン ベルランゴ EV、乗用ミニバンにも設定…航続は最大280km 画像
エコカー

シトロエン ベルランゴ EV、乗用ミニバンにも設定…航続は最大280km

◆ショートボディとロングボディを設定
◆最大出力136hpのモーターを搭載
◆タッチスクリーンは8インチが標準で10インチはオプション

アウディ Q5 PHVに改良新型、EVモード航続が1.5倍に…欧州発表 画像
エコカー

アウディ Q5 PHVに改良新型、EVモード航続が1.5倍に…欧州発表

◆PHVシステムに2種類のパワースペックを用意
◆EVモードは最大62kmに拡大
◆新デザインのシングルフレームグリル

トヨタ MIRAI 新型、米国初導入分の1台を納車…燃料電池車普及プロジェクトに 画像
エコカー

トヨタ MIRAI 新型、米国初導入分の1台を納車…燃料電池車普及プロジェクトに

◆米国仕様の航続は最大647km
◆8インチのカラーTFT LCDデジタルメータークラスター
◆最新の「トヨタ・セーフティ・センス」
◆最初の水素都市として水素燃料電池車市場を拡大するのが目標

カルマの新型PHV『GS-6』、米国発表…発電用エンジンはBMW製 画像
エコカー

カルマの新型PHV『GS-6』、米国発表…発電用エンジンはBMW製

◆レヴェーロGTよりも6万ドル価格を抑える
◆ツインモーターは最大出力536hp
◆EVシステムの状態を表示するセンタータッチスクリーン
◆最新の先進運転支援システム

テスラ初のEVピックアップトラック『サイバートラック』、最終デザインを確認…マスクCEO 画像
エコカー

テスラ初のEVピックアップトラック『サイバートラック』、最終デザインを確認…マスクCEO

◆従来のピックアップトラックにはない斬新なデザイン
◆トリプルモーター仕様は0~96km/h加速2.9秒以内
◆17インチの大型タッチスクリーン
◆本格的な量産は2022年からの予定

レクサス初のEV、『UX300e』をペーパークラフトで…やっぱりゼロエミッション 画像
モータースポーツ/エンタメ

レクサス初のEV、『UX300e』をペーパークラフトで…やっぱりゼロエミッション

レクサスの英国部門は2月19日、ブランド初の市販EVの『UX300e』(Lexus UX 300e)のペーパークラフトを発表した。