8日に開幕した「アジアクロスカントリーラリー」。最終日となる14日、全行程約2400kmを走り「ツーアンドフォー モータースポーツ」の『アウトランダーPHEV』が、総合20位、クラス1位でラリーを終えた。
8月13日。「ツーアンドフォー モータースポーツ」の『アウトランダーPHEV』はアジアクロスカントリーラリー5日目、第5レグを迎えた。
8月12日。「ツーアンドフォー モータースポーツ」の『アウトランダーPHEV』はアジアクロスカントリーラリー4日目、第4レグを迎えた。
8月11日。「ツーアンドフォー モータースポーツ」の『アウトランダーPHEV』はアジアクロスカントリーラリー3日目、第3レグを迎えた。
イオン北海道は、8月10日までにEV充電ステーションを10店舗に合計20基設置したと発表した。
中国の電池製造大手、BYDの自動車部門、BYDオートは7月29日、英国のバス製造大手、アレクサンダー・デニス・リミテッド(ADL)と、EV事業で提携すると発表した。
8月10日。「ツーアンドフォー モータースポーツ」の『アウトランダーPHEV』はアジアクロスカントリーラリー2日目、第2レグを迎えた。
セブン&アイ・ホールディングスとNECは、全国45店舗の「イトーヨーカドー」「Ario」「そごう」「西武」に合計3380台の電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド自動車(PHV)用充電器を設置し、有料充電サービスを提供すると発表した。
8月9日。「ツーアンドフォー モータースポーツ」の『アウトランダーPHEV』は、いよいよアジアクロスカントリーラリーのスタートを切った。
8月8日。「ツーアンドフォー モータースポーツ」の『アウトランダーPHEV』は、朝一番での車検を無事に終えた。