メルセデスベンツは7月2日、燃料電池コンセプトカー、『コンセプト・スプリンターF-CELL』を発表した。
住友電工は、EV大出力充電器用コネクタ付ケーブル「SEVD-11U」(UL認証)の販売を開始した。
米国のEVメーカー、テスラは7月2日、新型コンパクトEVセダンの『モデル3』(Tesla Model 3)の生産目標を達成した、と発表した。
BMWが2017年のフランクフルトモーターショーで公開した4ドアEVサルーン『i Vision Dynamics Concept』の市販モデルを予想するレンダリングCGをスクープ班が入手した。
米国のEVメーカー、テスラは7月2日、2018年第2四半期(4~6月)の世界新車販売(納車)台数を公表した。
ボルボカーズは6月28日、新型『S60』の高性能PHV「ポールスター・エンジニアード」の米国受注を開始した。サブスクリプションで20台のみを、スマホアプリを通じて受注する。
ダイムラー(Daimler Trucks)は6月28日、新開発のEV大型トラック2車種の実証テストを、2018年末から米国で開始すると発表した。
メルセデスベンツ傘下のスマート(Smart)は6月27日、スマートブランド誕生から20周年を迎えると発表した。
輸入車専門の買取サービス「外車王」を展開するカレント自動車は、7月1日から8月31日まで、新東名高速 NEOPASA清水にて、ポルシェを電気自動車化したデモカー「eCurrent 930T-EV」を展示する。
ZFは6月27日、自動運転の電動コンパクト商用車、『e.Goムーバー』を2019年から生産すると発表した。