東北電力は、電力需給バランス調整機能に電気自動車(EV)を活用できるかの実現可能性を検証する。
アウディは5月30日、8月に発表予定のブランド初の市販EV、『e-tron』に量産車で初めて、「バーチャルエクステリアミラー」を採用すると発表した。
オランダに本拠を置くRemetzCarは5月28日、テスラ『モデルS』のシューティングブレークを発表した。
BMWグループは5月29日、BMW「i」とBMW iパフォーマンス車に、「BMWコネクテッドデジタルeVisionサービス」を、7月から設定すると発表した。
米国のコンシューマー技術協会は5月29日、中国・上海市で6月に開幕するCESアジア2018に先駆けて、「CESアジア・イノベーションアワードプログラム」の受賞企業を発表した。
ジャガー・ランドローバーは5月29日、2017年度通期(2017年4月~2018年3月)の決算を公表した。
BMWグループは5月28日、中国の電動車両向けバッテリー工場を拡張すると発表した。
フォルクスワーゲングループは5月28日、今後数か月間に中国に3つの新工場を開設すると発表した。
BMWグループは5月28日、自動車メーカーとして世界初の高電圧バッテリーのインダクティブ充電用システムの販売を開始した、と発表した。
ポルシェジャパンの七五三木敏幸社長は5月28日、都内で会見し、ポルシェ初となる電気自動車(EV)『ミッション E』を2020年に日本で発売することを明らかにした。