カーライフ カスタマイズニュース記事一覧(46 ページ目)
    ドライブ日和に備えよう、クルマを綺麗に仕上げて安全に…『春の愛車メンテナンス』人気記事ランキング
2025年の春がやってきました。ドライブ日和も増え、さらにゴールデンウイークも始まりましたが、愛車の整備はされましたか?ということで、2~4月の「Weeklyメンテナンス」連載記事を独自ポイントで集計しました。これからも愛車との素敵な時間を過ごしていきましょう!
    デッドニングを簡単施工、ビートソニックが『GR86/BRZ』用キット「Air Baffle」発売
ビートソニックが車種専用デッドニングキット「Air Baffle(エアバッフル)」を新発売。第1弾はトヨタ・GR86(ZN8 2021年10月~)/スバル・BRZ(ZD8 2021年7月~)向けで、税込み価格5万7200円。販売開始は4月25日より。
    「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
「車検のときは戻せばOK」ひと昔前はそんな認識のチューニングカーを多かったが、現代ではもちろんNG。車検に通らないようことは公道を走ってはいけないのだ。
    ブリッツ、アバルト『595』『スペーシアギア』用スロコンとターボ車ブーストアップ製品発売
ブリッツが販売するスロットルコントローラー製品「Power Thro(パワスロ)」とターボ車ブーストアップ製品「Power Con(パワコン)」に適合車種が追加された。
    『カローラクロス』の足回りをワンランク上の快適性に、テインの純正互換ショック「EnduraPro PLUS」
サスペンション専門メーカー・テインがショックアブソーバー「EnduraPro PLUS」(エンデュラプロ・プラス)にトヨタ・カローラスクロス/カローラクロスハイブリッドの適合を追加。価格は8万2500円(税込み・1台分)。
    タナベのスポーツグレード車高調「GT FUNTORIDEダンパー」に『GRカローラ』『フェアレディZ』が適合
タナベが販売中のスポーツグレード車高調「GT FUNTORIDEダンパー」に、トヨタ・GRカローラ(GZEA14H 2022年12月~)、日産・フェアレディZ(RZ34 2022年8月~)の適合が追加された。税込み価格はいずれも26万1800円。
    日産『エクストレイル』をリフトアップ! テイン、車高調「ストリートアドバンスZ4」発売
サスペンション専門メーカー・テインが日産・エクストレイル(SNT33 2022年7月~)適合のリフトアップ車高調「ストリートアドバンスZ4」を販売開始。税込み価格は13万4200円。
    タナベのフラッグシップ車高調「サステックプロZT40」に60系『プリウス』『ステップワゴン』が適合
タナベが販売中の車高調最高峰モデル「サステックプロZT40」に、トヨタ・プリウス(MXWH65 2023年1月~)・ホンダ・ステップワゴン(RP7 2022年5月~)の適合が追加された。税込み価格はそれぞれ24万4200円・23万7600円。
    快適カーライフは“電源力”で決まる! タイプ別・電源増設のベストチョイス集~Weeklyメンテナンス~
行楽シーズンに向けて車内の快適化を進める中で注目なのが電源の強化だ。スマホをはじめたとした機器を車内の電源で利用するケースが増えている。そこで不足する電源ポートを増設してみよう。
    『エブリイ』をちょいアゲ! 乗り心地改善&車検OKの「FAFリフトアップスプリング」が累計2万5000台を突破
軽バン・軽トラックのカスタムを手掛けるフォレストオートファクトリーが販売中のスズキ・エブリイ向け「FAFリフトアップスプリング」が、販売累計2万5000台を突破した。
