3日午前0時5分ごろ、茨城県那珂市内の農道を走行していた軽乗用車が、牛とみられる動物と衝突する事故が起きた。クルマは大破し、運転していた36歳の男性が頚部骨折の重傷を負った。クルマと衝突した牛はみつかっていないという。
3日午後5時50分ごろ、山梨県北杜市内にあるショッピングセンター駐車場で乗用車が暴走。店の入口付近に突っ込む事故が起きた。この事故で7人が重軽傷を負っており、警察はクルマを運転していた同市内に在住する79歳の男を現行犯で逮捕している。
3日午後7時15分ごろ、奈良県天理市内の市道で、高齢女性2人が路肩を歩いていたところ、後ろから急発進してきた乗用車にはねられる事故が起きた。2人は収容先の病院で死亡。警察はクルマを運転していた76歳の男を自動車運転過失致死容疑で逮捕している。
4月29日午前3時55分ごろ、愛媛県宇和島市内の国道56号で、パトカーの追跡を受けていた乗用車が路外に逸脱。道路右側の電柱に激突する事故が起きた。この事故により、逸脱車の運転者と、近くを走行していたクルマの運転者が死亡している。
4月28日午後10時ごろ、神奈川県横須賀市内の国道16号で、自転車で道路を横断しようとしていた59歳の男性がクルマにひき逃げされ、重傷を負う事故が起きた。警察は翌日までに同市内に在住する26歳の男を自動車運転過失傷害などの容疑で逮捕している。
4月28日正午ごろ、静岡県焼津市内の東名高速道路・焼津インターチェンジ(IC)で、料金所に向かっていた乗用車が路外に逸脱。ランプウェイを走行していた静岡県警・高速隊のパトカーに衝突する事故が起きた。パトカーの警官2人が重軽傷を負っている。
今年1月、神奈川県横浜市緑区内にて軽乗用車を酒気帯び状態で運転中に暴走事故を起こし、居酒屋に突っ込んで3人を死傷させたとして、自動車運転過失致死傷などの罪に問われた44歳の男に対する初公判が4月28日、横浜地裁で開かれた。
女性の半数が車内で愛の告白をしたorされた経験があり、6割以上が交際した男性との初めてのキスを車内で経験している---。
24日午後2時45分ごろ、和歌山県美浜町内の町道で、交差点を進行していた乗用車と軽乗用車が出会い頭に衝突する事故が起きた。乗用車の2人が重軽傷を負ったが、軽乗用車は逃走。警察は後に御坊市内に在住する29歳の男を逮捕している。
24日午前4時45分ごろ、福島県いわき市内の国道6号を走行していた乗用車が路外に逸脱。道路左側の電柱に激突する事故が起きた。クルマは大破。乗っていた男性2人は車外に投げ出され、うち1人が即死。もう1人も収容先の病院で死亡している。