9日午後3時20分ごろ、長崎県佐世保市内の市道で軽乗用車が坂を滑走し、ガードレールを突き破って、約10m下の川に転落する事故が起きた。クルマを運転していた76歳の男性は近くの病院に収容されたが、まもなく死亡している。
9日午後0時55分ごろ、広島県福山市内の市道を走行中の乗用車が路外に逸脱し、道路脇のため池に転落する事故が起きた。クルマに乗っていた女性2人は通報を受けて出動した地元消防に救出されたが、収容先の病院で死亡している。
9日午前11時15分ごろ、和歌山県すさみ町内の国道42号を走行していた大型バイクが対向車線側へ逸脱。対向車線を順走してきた大型トラックと正面衝突する事故が起きた。バイクを運転していた53歳の男性は収容先の病院で死亡している。
9日午前9時55分ごろ、石川県金沢市内の県道を走行中の軽乗用車が蛇行を繰り返した後に対向車と接触。その後、自車線で路上駐車していたトラックに追突した。運転していた81歳の男性は死亡。疾病原因で意識を失ったとみられる。
8日午前11時30分ごろ、岡山県岡山市中区内にあるコンビニエンスストアの駐車場で乗用車が暴走。入口付近のガラスを突き破って店内に突入する事故が起きた。
8日午前7時45分ごろ、神奈川県横浜市鶴見区内の国道15号で、交差点を直進していた大型バイクと、対向車線側から右折してきた乗用車が衝突する事故が起きた。バイクは転倒し、運転していた41歳の男性が収容先の病院で死亡している。
7日午後7時50分ごろ、静岡県浜松市天竜区内の市道を走行中の乗用車が路外に逸脱。道路沿いにある酒屋に突っ込む事故が起きた。この事故で客2人が打撲などの軽傷。警察はクルマを運転していた64歳の男を飲酒運転の現行犯で逮捕した。
7日午後2時15分ごろ、香川県さぬき市内にあるJR高徳線の踏切で、踏切内に立ち往生していた乗用車と、通過中の特急列車が衝突する事故が起きた。クルマは大破し、運転していた62歳の女性が骨折などの重傷を負っている。
ジャパンエナジーは、岸本小川石油販売が運営する系列給油所「JOMO児島小川ステーション(岡山県倉敷市児島小川町)の敷地内の土壌・地下水の汚染状況を自主調査したところ、岡山県条例が定める基準値を上回るベンゼンが検出されたと発表した。
7日午後1時ごろ、香川県高松市内の市道で、8歳男児(小学3年生)が下校のために路肩を歩いていたところ、前方から進行してきた軽乗用車にはねられた。男児は頭部強打で意識不明の重体。警察はクルマを運転していた74歳の男性から事情を聞いている。