米道路交通安全局(NHTSA)は2005年度以降発売する新型車に対するシートベルトの規制を強化すると発表した。後部座席に座る子供の安全性を向上させる。
国土交通省が東京23区内の国が管理する国道を対象とした「不人気投票」で、やはりドライバーは工事による渋滞に不満を持っていることが分かった。
世界に2台しかない、1955年型のフェラーリ『410スポーツスパイダー』が、イギリスのクラッシックカー・ディーラーのダンカン・ハミルトン(Duncan Hamilton & Co Ltd.)社によって販売されることになり、話題を集めている。
今年5月、大分県庄内町内の国道210号線で赤信号を無視して高速度で交差点に進入。青信号に従って進入したクルマの側面に激突する事故を起こし、2人を死傷させたとして危険運転致死傷罪に問われた30歳の男に対する判決公判が6日、大分地裁で開かれた。
千葉県警は6日、一方通行の道路で逆走を指摘した男性2人を暴行し、このうち1人を近くのビルから転落死させたとして、20歳と22歳の男を傷害致死と強盗傷害容疑で逮捕した。2人は容疑を大筋で認めているという。
宮城県警は6日、無免許運転を隠蔽するため、スピード違反での摘発を受けた際に実姉の名を名乗り、「美容整形した」と偽って、姉の免許証を提示していたとして、米山町内に在住する24歳の女を有印私文書偽造、同行使容疑で書類送検した。
北海道警は6日、追跡を行うパトカーから逃れようと赤信号の交差点に進入し、青信号に従って進行していた乗用車と衝突する事故を起こし、同乗者を含めて4人を死傷させたとして、18歳の女を業務上過失致死傷と道路交通法違反(無免許運転)容疑で逮捕した。
6日未明、富山県富山市内の県道で、道路中央部に設置された富山地方鉄道の路面電車停留所(電停)に乗用車が激突する事故が起きた。この事故で助手席に同乗していた17歳の少年が腕に抱いていた生後2カ月の女児が頭を強打して死亡している。
東京海上日動火災など損保5社は8日、愛媛県の代理店が事務所荒らしに遭い自賠責保険の顧客データ829件が保存されたパソコンが盗まれたと発表した。
石川県警は5日、クラクションを鳴らされたことを激怒し、運転者に対して頭突きを食らわせて前歯を折るなどの重傷を負わせたとして、32歳の男を傷害の現行犯で逮捕した。男は容疑を大筋で認めているという。