7日早朝、滋賀県大津市内の国道367号で、走行中の乗用車の荷室付近から出火する事故が起きた。運転していた男性は車外に脱出して無事。少量ながら船舶用のガソリンを輸送しており、これに引火したとみられている。
6日夜、東京都杉並区内の都道で、右折待ちをしていた軽ワゴン車に対して後ろからきた乗用車が衝突。軽ワゴン車は対向車線に押し出されて大型トレーラーとも正面衝突した。この事故で臨月だった女性と胎児が死亡。2人が軽傷を負った。
6日夕方、埼玉県入間市内の県道で、対向車線側のガソリンスタンドに入ろうとしていた乗用車と、直進していた2人乗りバイクが衝突した。バイクは弾き飛ばされるようにして転倒。運転していた男性が死亡。同乗していた女性が意識不明の重体となっている。
6日夕方、北海道函館市内の駐車場で乗用車が暴走。柵を突き破り、真下にある民家の屋根に転落する事故が起きた。この事故によって民家の屋根が中破したが、運転者や住人にケガはなかった。
6日朝、兵庫県神戸市垂水区内の県道で、青信号に従って道路を横断していたとみられる小学生児童2人が、進行してきたバイクに相次いではねられた。このうち1人が顔面強打の重傷。もう1人が軽傷を負っている。
6日未明、兵庫県三木市内の県道で、路肩を歩いていた男性が後方から走ってきた乗用車にはねられた。男性はフロントガラスで上半身を強打しており、収容先の病院で死亡している。
6日未明、鹿児島県鹿児島市内の市道で、ヘルメット未着用を発見されてパトカーに追跡されていた2人乗りのバイクがループ状の橋を曲がりきれずに側壁に突っ込み、1人が路外へ転落した。この事故でバイクに同乗していた女性が軽傷を負っている。
5日夜、岐阜県岐南町内の東海北陸自動車道上り線で、乗用車同士が正面衝突する事故が起きた。48歳の男性が運転する乗用車が逆走していた可能性があり、警察では負傷した男性の回復を待って事情を聞く方針だ。
5日午前、大分県玖珠町内の国道210号で、対向車線側に逸脱した大型トラックと、順走していた軽乗用車が正面衝突した。軽乗用車は弾き飛ばされて大破。2人が頭部を強打し、意識不明の重体。他の3人も軽傷を負った。
北海道警は5日、北海道札幌市東区内の市道で缶ビールを飲みながらクルマを運転していたとして、33歳の男を飲酒運転の現行犯で逮捕した。追突事故を起こしたことで発覚したが、男は「ノドが渇いたので、コンビニで買って飲んだ」などと話している。