16日早朝、愛知県日進市内の市道を走行中のクルマが突然炎上し、そのまま堤防から滑落する事故が起きた。クルマは約30分で全焼。車内からは性別不明の焼死体が発見されており、警察では身元の特定を急いでいる。
16日未明、茨城県坂東市内にある市役所支庁舎の公用車駐車場で、駐車中のクルマ数台から火が出ているのを近隣の住人が発見し、消防に通報した。クルマ6台と駐車場の屋根が全半焼しており、警察ではガソリン盗の過程で引火したものとみている。
15日深夜、千葉県船橋市内の県道で、所有するクルマの盗難を防ごうとした36歳の男性がクルマから振り落とされて死亡する事故が起きた。クルマは約100m先で路外に逸脱して商店に突っ込むなどして大破していた。クルマを盗もうとした人物は逃走している。
15日深夜、佐賀県武雄市から吉野ケ里町に掛けての長崎自動車道下り線を軽ワゴン車が約38kmに渡って逆走する事件が起きた。衝突を避けようと急ハンドルを切ったクルマ4台が事故を起こしており、2人が軽傷を負っている。警察は56歳の男を逮捕している。
15日午後、島根県浜田市内の市道で、歩道を歩いていた3人の女子中学生に対し、後ろから走ってきた乗用車が突っ込んだ。この事故で1人が骨折などの重傷を負っている。警察ではクルマを運転していた80歳の男性から事情を聞いている。
栃木県警は15日、別居中の夫の実家から実子を連れ出そうとした際、クルマの発進を妨げようとした義理の母をクルマで引きずって重傷を負わせたとして、33歳の女を傷害容疑で逮捕した。女は引きずった事実のみを認めているという。
15日未明、千葉県香取市内の国道51号で、走行中のワゴン車が道路左側の縁石に接触。この弾みで対向車線側に逸脱し、道路右側のフェンスに衝突する事故が起きた。この事故で1人が死亡。5人が重軽傷を負った。クルマは定員外乗車だった。
15日夕方、山形県大蔵村内の県道で、前走するクルマを追い抜こうとした乗用車が対向車線側に進出した際、前方右側に路上駐車していた乗用車に衝突した。クルマは弾みで元の車線に戻り、追い越そうとしたクルマにも衝突して大破した。
14日午前、東京都千代田区内にある警視庁の本部庁舎にワゴン車が突っ込む事件が起きた。クルマは門扉に衝突して停止。駆けつけた警察官が運転していた60歳の男の身柄を確保している。男は意味不明な言動を繰り返しているという。
14日未明、千葉県袖ケ浦市内の県道で、路肩を歩いていた男性に対し、前方から進行してきた軽トラックが突っ込む事故が起きた。男性は病院に収容されたが、間もなく死亡。警察ではクルマを運転していた男を飲酒運転ま現行犯で逮捕している。