2002年2月の自動車 社会 社会ニュース記事一覧(11 ページ目)

これで完全に定着? 大阪地裁でも慰謝料の男女格差を認めず 画像
自動車 社会

これで完全に定着? 大阪地裁でも慰謝料の男女格差を認めず

交通事故で死亡した当時7歳の小学生女児の損害賠償請求訴訟で、大阪地裁は7日、争点のひとつとなっていた逸失利益について、加害者側が主張していた女性の平均年収ではなく、男女を含めた全労働者の平均年収で算定するという判決を言い渡した。

風に飛ばされた! 軽自動車が3メートル浮き上がる 画像
自動車 社会

風に飛ばされた! 軽自動車が3メートル浮き上がる

7日午後、石川県志雄町で猛烈な風の勢いで駐車していたクルマ3台が吹き飛ばされるという事故が起きた。警察では竜巻に近い局地的な突風が原因とみているが、被害あった3台のうち、軽自動車1台は一時的に3メートルの高さまで浮き上がった。

恐い…‥・心霊スポットで暴走族が大暴れ!! 画像
自動車 社会

恐い…‥・心霊スポットで暴走族が大暴れ!!

埼玉県警は7日、有名な心霊スポットで路上強盗を行っていたとして、東松山市を拠点に活動する暴走族メンバーの少年21人を強盗傷害容疑で逮捕したことを明らかにした。警察では余罪が他にもあるとして厳しく追及していく方針だという。

危険運転致死・致傷罪の導入1カ月---警察庁が適用状況を公表 画像
自動車 社会

危険運転致死・致傷罪の導入1カ月---警察庁が適用状況を公表

警察庁は7日、昨年12月25日に施行した「危険運転致死・致傷罪」の導入後1カ月間の適用状況を明らかにした。立件まで至ったのは17件で、最も多かった事由は「アルコール・薬物」によるものだった。

決断。暴走族取締りを阻害していた“線”を広島県警が無くした!! 画像
自動車 社会

決断。暴走族取締りを阻害していた“線”を広島県警が無くした!!

広島県警は6日、暴走族対策のために広島市中心部にある所轄署の管轄区域を見直すことを明らかにした。暴走族やチーマーなどの不良グループのたまり場になりやすい公園の管轄を一本化することで、スピーディな取締りを行えるようにするのが目的だという。

部品共通化の影響!? リコール件数が過去最高へ 画像
自動車 社会

部品共通化の影響!? リコール件数が過去最高へ

今年度のリコール台数が過去最高を突破する見通しとなった。国土交通省によると、1月末時点での届出台数は約280万台。過去最高だった97年度の約258万台をすでに上回った。国交省では「部品共通化の影響があるのではないか」と見ている。

「自殺」飲酒運転発覚を苦に……埼玉県警の警部補 画像
自動車 社会

「自殺」飲酒運転発覚を苦に……埼玉県警の警部補

飲酒運転をして民家の塀を壊した埼玉県警・岩槻署に勤務する56歳の警部補が自殺していたことが明らかになった。ポケットに入っていた遺書などから、埼玉県警では事故を苦に自殺したものと見ている。

問われる警察官のモラル---飲酒ひき逃げした巡査部長を逮捕 画像
自動車 社会

問われる警察官のモラル---飲酒ひき逃げした巡査部長を逮捕

神奈川県警は5日、同僚3人と飲酒してから帰宅する際にバイクに乗り、横浜市金沢区内で女性をひき逃げする事故を起こしたとして、港南警察署に勤務する39歳の巡査部長を道路交通法違反(ひき逃げ)と業務上過失傷害の疑いで逮捕したことを明らかにした。

「飲酒運転は故意」「短距離なら安全」---お粗末な実態がアンケートで 画像
自動車 社会

「飲酒運転は故意」「短距離なら安全」---お粗末な実態がアンケートで

岩手県警は5日、昨年12月11日から25日かけて行われた「交通事故防止県民運動」の期間中、飲酒運転で検挙されたドライバー139人に対して行ったアンケート調査の結果を明らかにした。短距離なら飲酒運転でも危険はない、という認識の低さが明らかになった。

【春闘2002】トヨタ、ホンダのベア要求、過去最低 画像
自動車 社会

【春闘2002】トヨタ、ホンダのベア要求、過去最低

トヨタ自動車とホンダの春闘要求が出揃った。ベースアップ要求は国内景気への配慮からトヨタ、ホンダとも1000円といずれも過去最低水準。

    先頭 << 前 < 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 > 次
Page 11 of 14