自動車 社会ニュース記事一覧(3,031 ページ目)

突っ込んでくるクルマ---音もなく、誰も気がつかなかったその理由とは? 画像
自動車 社会

突っ込んでくるクルマ---音もなく、誰も気がつかなかったその理由とは?

3日、鹿児島県川内市のスーパーで、駐車場から出ようとして運転操作を誤った61歳のドライバーが運転するクルマが店内に突っ込み、買い物をしていた主婦ら2人が重傷、ドライバーを含む4人が軽傷を負うという事故が起きた。

鮮やかな手口! 最初からねらっていた? ---キーシリンダーを素早く引き抜く 画像
自動車 社会

鮮やかな手口! 最初からねらっていた? ---キーシリンダーを素早く引き抜く

さいたま市教育委員会(埼玉県)は3日、さいたま市の市立中学校に勤務する女性教師のクルマから、修学旅行の積立金450万円の入った預金通帳と印鑑が盗まれ、その後これが全額引き出されていたことを明らかにした。

料金所の大型車レーンを知らなかった? お粗末なトレーラー泥棒が逃走中 画像
自動車 社会

料金所の大型車レーンを知らなかった? お粗末なトレーラー泥棒が逃走中

3日、埼玉県久喜市内の建設機械リース会社から、止めてあった大型トレーラーが盗まれるという事件があった。このトレーラーを盗んだ犯人は、この直後に東北自動車道久喜インターチェンジ(IC)を無理やり突破、岩槻ICでこれを乗り捨てて逃走している。

輸入車車名別の販売台数を見ると…。そこにヤナセの苦境が!! 画像
自動車 社会

輸入車車名別の販売台数を見ると…。そこにヤナセの苦境が!!

2001年度の車名別輸入車登録台数によると、トップになったのはフォルクスワーゲン(VW)で前年度比1.4%減の6万0226台だった。VWのトップは2年連続。ライバルの2位メルセデスベンツは5万1020台と、差が開いた。

2001年度の輸入車、日本メーカーが大幅ダウン 画像
自動車 社会

2001年度の輸入車、日本メーカーが大幅ダウン

日本自動車輸入組合(JAIA)が発表した2001年度の新車販売台数は、前年度比1.6%減の27万2560台となり、2年ぶりのマイナスとなった。海外メーカーは低水準ながら横ばいで推移したが、日本メーカーの海外生産車が大幅にダウンした。

【リコール】3月の少数台数対象---チャイルドシート固定など 画像
自動車 社会

【リコール】3月の少数台数対象---チャイルドシート固定など

【リコール】あらら、修理用部品に不具合---トヨタのステアリング 画像
自動車 社会

【リコール】あらら、修理用部品に不具合---トヨタのステアリング

新型日産『マーチ』が4位に初登場……車名別販売ランキングで 画像
自動車 社会

新型日産『マーチ』が4位に初登場……車名別販売ランキングで

日本自動車販売協会連合会が4日発表した3月の乗用車車名別販売ランキング(軽を除く)で日産自動車の『マーチ』が第4位にランクインした。

埼玉県警が公平な人事評定制度を導入---こんな努力目標だったら? 画像
自動車 社会

埼玉県警が公平な人事評定制度を導入---こんな努力目標だったら?

埼玉県警は3日、職員が自ら職務上の目標を設定し、その到達度を本人と上司が客観判断するという「実績評定」を導入することを明らかにした。昇進はもちろん、ボーナスに直接の影響を与えるもので、希望した場合には直属上司の判定内容も本人に開示される。

自動車教習所別の事故率を公表---ただし鵜呑みにできないデータ 画像
自動車 社会

自動車教習所別の事故率を公表---ただし鵜呑みにできないデータ

福島県警は1日、県民から公開を要望する声が多かった公安委員会指定自動車教習所別の事故率データを明らかにした。県内41の指定教習所が対象となっており、今回は1999年度と2000年度の卒業生が免許取得後1年以内に起こした事故率のデータが公表されている。